※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

YouTubeに歌ってみた動画を投稿する際、女性は実写が多く、顔を出す方が視聴されやすいのでしょうか。見た目が中程度の場合、顔を出さない方が良いでしょうか。

YouTubeに歌ってみた動画をあげようとしているのですが、女性って実写の方が多いなという印象で、顔を出してる方が見てもらいやすいということですかね?

たしかに、人気の方は見た目も良い方が多いとは思いますが、中程度の顔なら出さない方がいいでしょうか?😂

コメント

ママリ

余程誰もが震えるような歌声なら顔は関係ないかと思いますが、趣味程度の歌の実力で中程度の顔だったら、出して良いことはなさそうですね💦
ある程度美人でもネットの世界では叩いてくる人もいるので恐ろしいなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    まさしく、歌声や顔だけでオーディション受かるでもなく、フォロワーはいるの?と聞かれるので、フォロワーを獲得すべくYouTubeをやろうとしてます。
    フォロワーが増えやすいのは、顔も出して一つでも情報が多い方がいいのでしょうか😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

中程度でも、顔出してる方が再生回数上がるみたいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはり顔出てる方が見ていただきやすいですよね🥹
    ストーカーとかに遭いやすい体質?で、そこだけが少し心配しているところです😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全世界に公開する時点で、そのリスクありきで考えなきゃですね😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。

    ポップガード(マイクの前にあるもの)からチラチラ顔が見えるような顔出しなら、少しはそのリスクも減らせるんでしょうか、、😂😂

    変な人ホイホイの辞め方ないですかね🥹笑笑

    • 4時間前