
7ヶ月の赤ちゃんにあげるベビーフードで、味が濃くないおすすめはありますか?和光堂のベビーランチは味が濃いと聞いています。薄めずにそのままあげるのは大丈夫でしょうか?
7ヶ月になったら、お出かけ時にベビーフードをあげようと思っているのですが、
あまり味が濃くないベビーフードのおすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです😭❤️
本当は和光堂のベビーランチが楽で良さそうなんですが、
味が濃いっていう話を聞いて💦💦
お湯で薄めてあげるのは良くないですよね😅?
皆さんベビーフードはそのままあげていますか😳?
- お母さん(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

おはし
便利ですし、お外ならば衛生的にもやはりベビーランチがよいかなと思います🤔
味もしっかりついてますし、けっこうベタッとしているので、封を開けて食べる直前にお湯で少しのばしてあげても大丈夫だと思いますよ🙆🏻
うちの子はむしろそのままだと粘度が高すぎて食べにくそうでした(* *)

生キャラメル
お出かけ時、和光堂のベビーランチ食べさせてます!
普段、家では味付けなしの
温野菜など大好きです😊
味付け濃いかもしれませんが
たまにあげるぐらいなら大丈夫ではないでしょうか?
今からの時期、作った離乳食は
悪くなりそうでこわいです😂
-
お母さん
たまにくらいなら大丈夫ですかね😂💦
濃いの食べても温野菜好きなら大丈夫そうですね☺
そうなんですよねー💦本当は手作りを持っていけたらなんの問題もないのですが😅
すぐ腐りそうですもんね( ˃⌓˂ )- 6月7日
お母さん
少しお湯でのばしても大丈夫そうですね!
結構粘度も高く出来てるんですか😳
お粥かお湯でのばしてあげてみようと思います😭❤️