
9ヶ月の息子が風邪で鼻水と咳が続き、食欲がない。おっぱいを飲まず、搾乳したが左にしこりができている。絞るか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
9ヶ月の息子が10日くらい前から風邪をひき熱はないのですがずっと鼻水とひどい咳が続いています😣
今朝から食欲がないみたいで朝は離乳食もほぼ食べずおっぱいを3分飲んで終了でした😭(その前の授乳は夜中0時頃です)
お昼は食べやすいかな〜と思ってうどんをあげたら80g完食しました。
ストローで上手に麦茶も飲めるので水分もしっかりとれてるとは思うのですがもう8時間くらいおっぱいをあげてなくあげようとしても欲しがりません😳💦
いつも3、4時間おきに欲しがるのでパンパンに張ってしまい2分半ずつ搾乳したのですが左にしこりができてまだ張ってます😵
完母で元からおっぱいがたくさん出るみたいでまだ残ってるのかなぁと思います😣
完全に絞っちゃうとまた作られちゃうし軽く絞る程度でいいと聞きますがこの場合もう少し絞った方がいいですか😞?
アドバイスお願いします💦
- yuuuuuuka☺︎︎❤︎(8歳)
コメント

S and N 2児のママ
おっぱい刺激しちゃう事になるかもしれませんが張ってしこりがあるのであれば、おっぱいマッサージした方が良いかもしれません。
断乳するわけではないのであれば搾乳してラクにしてもいいと思いますよ!
母乳の出が良いのであれば乳腺炎になる可能性も…
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
遅れてすみません😭
回答ありがとうございます😊
マッサージしようか迷ったところ搾乳1時間後に欲しがったのであげたら少しはよくなりました😁
出がよくすぐに張ってしまうので次からはもしそうなったらおっぱいマッサージしようと思います☺️