
コメント

Rumi🐣☀
パートだったらサッ!と辞めて次行きます!
正社員でも、私は嫌だったらすぐ辞めますが🤣2日で辞めました😇
そういう態度する人は、ずっとそんな感じですよ!その人に気を使いながら仕事して生きていく必要ないと思います😊
面倒見のいい人とかいないですかね?

はじめてのママリ
大人気ないですね…
そういう人ってその時の自分の気分で好きになったり嫌いになったりする厄介な人なので相手にしないのが1番です。
仕事ができる、できないは関係ないと思います。
弱気になるとつけあがるので、毅然とした態度でいた方がいいです。
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
本当に大人気ないですよね。
私には、そういうことできる神経がわからないです😔
自分の気分で…←凄い納得しました。
本当に厄介ですね。
毅然とした態度ですね💪
空気のようにされていますが、貴方のことは私も眼中にありませんと心で言いながら、しばらく頑張ろうと思います!- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私も同じことされたので1ヶ月で辞めました💦
ママリとかネット掲示板見てたら「一度嫌いになった人のことは二度と好きになることはない」という意見の人が多かったので💦
引き継ぎ期間終了と同時に辞める形になり迷惑は承知でしたが、自分のことあからさまに嫌ってる人と一緒に働いていく自信がなかったので、決断は早い方がいいと思い退職しました💦
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
同じことされたんですね。
性格悪すぎてびっくりしますよね。
でも何処にでもいるんですね💦
また無視されるだろうなと思いながら、いつか普通に接してもらえると思い、挨拶だけは大きな声で頑張りましたが…もう私も好きになってもらえることはなさそうですね😔
そんな人のために家でも悩むなんて、時間勿体ないですよね。
余計なストレスも溜まりますし…。
他の人たちは優しいので、その人たちのことを考えると決断ができませんでしたが…本当の限界がきたら考えようと思います😢- 8時間前

ままり👶
パワハラとして本社に通報するのはいかがですか?
私前に、評価上にそーゆーヤツの事を思っっっくそボロクソに書いて辞めさせた事があります🖐️
自分が退職する時に、ですが…
たまたま本社の人が良い方で動いてくれて、
どー言う事ですか?詳しく聞かせてください。とヒアリングが始まり、
こー言う事がありました。と全部ぶちまけたら
分かりました。お聞かせ願いありがとうございました。
となって、
私が辞めた後に聞いた話では、
ソイツはあちこちの支店にコロコロ飛ばされローテーションされ、ついに辞めたそうです。
-
ままり👶
ちなみに、ボロクソに書いた内容は確か…
〇〇がパワハラしている、猛威を振るっている。
会社の為にならない。
長年同じ支店にいる事で権力を振り翳している。
平等な人間関係の構築の為に、ジョブローテーションも兼ねて、ソイツをローテーションするのはいかがですか?
と書きました。- 10時間前
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
通報ですか!
ボロックソに書いたんですね😳
それはスッキリします!
平等な人間関係、本当そうです。
私が言う勇気も辞める勇気もない人間なので、尊敬します😢- 8時間前

はじめてのママリ
いますよね、大人なのにそういう意味不明な事する人…
そんな人のせいで毎日毎日ストレス増えて悩むなら早めに辞めて次にいくのもありだと思います。
多分その人はその職場に先にいて馴染んで辞めそうにないし、ままりさんが仕事を覚えてちゃんとしてても同じような態度をしてくると思います。
私なら辞める時に一応上司的な人に告げ口してから辞めます!
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
他の人たちは凄くいい人で…その人だけなんですよね…。
2日で辞めれたんですね😳
私も辞める勇気が欲しいです。
また前のように接してくれるなんて期待してしまって…こうなるくらいなら早く考えればよかったです…。
今のところその人以外は皆優しくて面倒見も良いですが、その人とも大の仲良しで何も言えません😔
そうですよね…気を使う必要ないですよね…。帰ってきてもその人の顔が浮かんで悩んで、時間が勿体ないです…😔
誰にも言えず悩んでいたので
ママリがあってよかったです😢