

初めてのママリ
バスケやってます。
本人は「バスケ選手になりたい」と言ってますが、暇つぶし&体力づくり&友達づくりですよ😅
他の習い事と気持ち的には大差なく、楽しんでやってくれるならそれでいいです。
団体競技なので他校の子たちと深い交流が出来るのは良いことだと思ってます。

はじめてのママリ🔰
目指していません🤣
うちは親がやっているから、すぐ近くにそのような環境があるからと言う理由でやっています。
私もスポーツしていましたが、親もプロになるためにやらせてくれていたわけではありません。
旦那なんてプロになりたいと言ったら無理だと思うと親に言われたと言っていましたよ🤣
私自身になりますが、やっていて良かったことは挨拶が身についたり、学校以外でチームメイト、繋がりが広がったこと、中学校以上になると上下関係を学べたことなど色々あります。
あとこれはそのスポーツをしていていろんなところへ行けました(笑)

ぽんママ
スポ少サッカーやってますが、まずは土日にダラダラゲームをして過ごすっていうのを回避したかったのがあります。運動神経が良い子にしたい、友達作り、チームワーク、集団行動でのあり方、自分で考えて行動する力、集中力などなど、沢山学んでますよ!
コメント