※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠39週3日で、周囲からの連絡が多く、気にかけられることに疲れを感じている女性がいます。彼女は静かに待っていてほしいと願っています。

39週3日。

みんな連絡してくる内容が「産まれそう?どう?」
旦那には毎日朝イチ「どう?」←気にされないよりマシか?

なんかしんどくなってきた…誰かから連絡来る度泣いてしまう。
私も先週か今週前半に産みたかったよ…
義母とか週1でLINEしてくる。
(中略)

もう私が1番楽しみにしてるし、私が1番ソワソワドキドキしてるのに…みんな黙って待ってて欲しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気にかけてくれていると分かっていても、そっとして欲しいと感じる投稿者さんの気持ちに共感できる方がママリにもいるかもしれません。

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ちいママ

それ、あるあるですよね〜😩
私の周りはありがたいことにそうゆうこと言う人いなかったからストレスに感じることはなかったんですけど、あんまり聞かれると私が1番気になってるから!ほっといて!ってなりますよね。笑
せめて予定日過ぎてからにしてほしい…

聞かれても『予定日まだだし、こうゆうのは赤ちゃんのタイミングだからのんびり待つよ〜』とか返してなるべく気にしないようにしましょ❣️
私はそのスタンスでのんびりしてたら我が子達2人とも予定日過ぎました🤣❤️

りん

私は41週と1日で産みましたが、どう?とか聞かれるたびに激しく同意!笑
と思っていたし伝えていました!笑
ありえないけど、一生立てこもるつもりか?笑
とか話してました!笑
陣痛こなかったら促進剤使ったりするだろうし、そのうち生まれるよと、どんと構えていたらいいと思います!
おなかにいてもらえるのもあとわずかな期間なので、その期間を楽しみましょう!

はじめてのママリ🔰

私もそうでした……。
36週から毎日LINEがきてて、もうなんて返したらいいか悩むのもめんどくさくなり、未読無視してました笑

陣痛に3日かかったのですが、その間もずっと『まだ?』というLINEが来てました。

産まれたら産まれたで、孫フィーバーしててホント大変でした😭

夫に不満をぶちまけて、夫から義父母に嫌なことを伝えてもらって、辞めないなら会わないと約束し、今はお金だけひたすら使ってくれるいい義父母(?)へと変わりました。

初めが肝心なので、今のうちに伝えた方がいいかもしれないです!

はじめてのママリ🔰

35週と4日私もおなじ状況です。そんな人ばかりなんですね、お互いがんばりましょう。ほんと毎日疲れちゃいますよね💦

あっぴ

私も同じ感じでした!
あるあるですよね😭
義母とは仲悪いわけでは無いのですがこれだけは結構メンタルきましたね💦
明るく返信はしてましたが結構キツかったです🫠
結局予定日超えて出てきました(笑)

赤ちゃんのペースがあると思うので
軽く流すくらいで大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!!

私は42w0dで出産したのですが、
実父がしょっちゅうLINEしてきました。
生まれたら連絡するから気長に待っててくれってLINEしたんですが、とにかくウザかったです💦

生まれたのが年明けだったのですが、極めつけは年賀状に「まだかな?」だけ書いてあったことです😂
いや、もっと他に書くことあるだろってイライラしました笑

連絡してないんだから、まだ生まれてないんだよ💢
お前が連絡してきたところで何も変わらんから💢
むしろ連絡くるとイライラするから母体に悪いわ、もう連絡してくんな💢って内心ブチ切れでしたが、たぶん親も不安なんだろうと冷静に考え直して、
もう連絡こないように○月○日までは生まれない可能性があります。
医師からも正常と説明されてるので心配しないでください。
何かあれば夫経由で連絡します。
携帯はあまり見ないようにしているので、生まれるまでこちらからは連絡しないかもしれません。
と連絡しました。
○月○日は42w過ぎた日にちです。

第二子の時は絶対に正確な予定日は教えないつもりです。

さぶかち

私も1人目は予定日過ぎて産まれました!日曜日の朝から陣痛きて、結局翌日の夕方に緊急帝王切開になりました🥹
気になるのはわかるけど…てなりますよね、心配なのはわかるんですけどね🥲
日曜日に陣痛中に母と義母が病院に来てくれたんですが、夕方までいてまだ産まれないので、帰るかどうしようかみたいになってて(朝から陣痛きてるからもう産まれるんじゃないかと思われて)なんだか私はもう陣痛でしんどくて母はまだいいにしても義母は帰ってもらっても…と思ってしまいました💦
申し訳ないですが🥹

ママリ

あるあるです!
4人産んでますが、みんな超過してそのうち2人は41週で生まれました😚4人目ですら41週です🤣
お腹も苦しすぎていつまでお腹にいるのかと泣いてました!笑
そして家中を掃除してましたよ😊陣痛てから1時間もたたずに、なんと病院到着から25分でうまれましたが、、、
陣痛が嬉しすぎて、、、一回陣痛が来た瞬間、きたー!!!やったーといいながらファンデして眉毛はちゃんとかいてかいて出発したほど(分娩台で写真を撮る病院のため)時間がかかった分ゆっくりいろんな準備もできてました😊✨そして超過した分しっかりしっかりおおきくなっていたので、安心感ありました✨

86

私だったら、産まれそうになったらこちらからちゃんと連絡しますね。ってピシャリと線引きます笑

はじめてのママリ🔰

親しき中にも礼儀あり。ですよねー
ある程度の距離を保ち、遠くから見守ってほしいですね!
だけど、そーゆー義母のような方も世の中には沢山いると思うので適当にあしらうしかないですね!😭
今は自分の身体と赤ちゃんを1番に考えてくださいね。
義母に心振り回されないよう、大変ですが貴方は貴方中心で物事考えるといいと思います。
今は悪いけど無視、無視、無視😅
そんな気持ちに余裕ないんだよー😫

少しでも気持ちが楽になりますように。