
コメント

ママリ
こどもよろこぶ麦茶飲んでます!
1リットルのボトルが4本あって、作った順番に飲んでいく〜…とやっているので、2,3日前に作ったやつとか普通にあります!
ただ気休め程度かもしれませんが、子供がもっと小さかった時は一度沸かしたお湯を注いで作ってました💦
最近やっと水出しで作るようになりましたが、何の問題もないです☺️

ママリ🔰
消費量が多いので毎日作ってますが、消費量がそこまでないのであればペットボトルの麦茶の方が楽だし長持ちしそうな気がします🤔
ママリ
こどもよろこぶ麦茶飲んでます!
1リットルのボトルが4本あって、作った順番に飲んでいく〜…とやっているので、2,3日前に作ったやつとか普通にあります!
ただ気休め程度かもしれませんが、子供がもっと小さかった時は一度沸かしたお湯を注いで作ってました💦
最近やっと水出しで作るようになりましたが、何の問題もないです☺️
ママリ🔰
消費量が多いので毎日作ってますが、消費量がそこまでないのであればペットボトルの麦茶の方が楽だし長持ちしそうな気がします🤔
「1歳3ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s chan
教えてくださりありがとうございます!
娘しか麦茶飲まないので、袋に書いてある1.5Lとかで作るとものすごく余って600ミリで作っているのでお湯だとすごい濃いくなって😭いろはすで作ってるのですが、コスパ悪いなあと思ってて、1.5lで2日はいけると思うのでどうかなと思ったのですが、もうしばらくは毎日作る方が良いですかね 😭悩みです、、
ママリ
水出しでも2,3日なら大丈夫な気がします!
でも麦茶のパック買っていろはすで入れて〜…だと、麦茶の500mlペットボトル買っちゃう方が楽&衛生的にも安心なのかな…?と思ったりもしました😆
s chan
それがこの子供喜ぶ麦茶以外今のところ全く飲んでくれないんです😭😭
もう少し他のも飲めるようになったら、ペットボトルの麦茶を買うことにします!ありがとうございます☺️