
コメント

ケロケロ
昨年、駐車場付き有料席を購入して行きました!(ブルーシートの席)
有料席ゾーンを出るとすごい人混みで、購入して良かったと感じました。
トイレや屋台は少し離れていますが、ゆったりと出来たので満足でしたよ☺️
ケロケロ
昨年、駐車場付き有料席を購入して行きました!(ブルーシートの席)
有料席ゾーンを出るとすごい人混みで、購入して良かったと感じました。
トイレや屋台は少し離れていますが、ゆったりと出来たので満足でしたよ☺️
「車」に関する質問
運動会前日の遠出はありかなしか... 9月にこどもの保育園の運動会があります🚩 その前日に旦那が義実家の地域のお祭りに行こう!と言い出しました。 義実家までは車で片道4時間半かかります。 私はせっかく運動会の練習…
シングルマザーで、彼氏持ちです! 今日彼氏と幼稚園に子供を迎えに行きました! 彼氏は車で待ってて、子供が先に、車の方に 向かってて、私は見てなかったんですけど、 彼氏が言うには子供が車のドア開けようとして、 あ…
セカンドベビーカー迷ってます🥹!! ◆サイベックス リベル2025モデル (背もたれがフラットになった) ◆アップリカ マジカルエアーAI 上の2つで迷ってます💦 基本車移動なので旦那とも話して コンパクト重視ということ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
事前に購入していた方が安心ですね🫶
そうしたいと思います😊
教えてくださりありがとうございます😭✨
はじめてのママリ🔰
すみません💦
もうひとつお伺いしたいのですが、昨年、何時ごろ会場に行かれましたか😊?
花火は夜ですが、有料席を購入していても暗くなる前か早めに会場に着いていた方が良いですかね🥲?
ケロケロ
17時前くらいに着いていた思います。(あまり覚えがなく、すみません💦)
西埠頭だったのですが、早い方は前だったり1番端にシートを広げていました。
早い方がいい場所が取れるかもしれません。
受付でシートをもらい、養生テープで範囲内だったらどこでも、広げていい感じでした。(今年は違ったらすみません。)
しかし日差しが強すぎて、暑かったです💦
途中で雨も降ってきたので去年は色々とその辺りが、大変だった記憶があります。
なので置いて行ける物(目印)があると、近く?のイオンに避難出来るかもです。
去年と同じ場所なら駐車場からも5分くらい歩きましたので、暑さ対策をしっかりして、楽しんで来てください😆
色々と書きましたが、西埠頭でブルーシートの席の場合です💦
違う有料席なら、状況が違うかもです🙏
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
暑さ対策をしっかりして行ってきます☺️
すごく助かりました🙇♀️💕