
塩釜みなと祭の花火大会に行く予定の方はいらっしゃいますか?花火は有料席でないと見えないでしょうか?また、公式の有料駐車場を購入した方が良いですか?
宮城県塩竈市の塩釜みなと祭の花火大会に行く予定の方いらっしゃいますか?
行ったことがなく今年行ってみようかなと思っています😊
行ったことある方に質問なのですが、花火は有料席でないと見えないですか?💦
4歳の息子が花火見るのが好きなのですがやはり有料席を購入すべきでしょうか?✨
車で行く予定なのですが、公式?の有料駐車場を購入した方が良いですかね?💦
わかる方教えていただけると幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ケロケロ
昨年、駐車場付き有料席を購入して行きました!(ブルーシートの席)
有料席ゾーンを出るとすごい人混みで、購入して良かったと感じました。
トイレや屋台は少し離れていますが、ゆったりと出来たので満足でしたよ☺️

男三兄弟
20数年🤫度々いってますが有料席は買ったことないです😔
屋台とかのところは激混みで…
ダイガー塩釜店の駐車場の前が比較的空いててちょっとずれると花火みれます☺
わたしはそれで十分です☺
って毎年雲行き怪しいですが…
駐車場はタイガーこそっと停めたりビッグとめたりしてるひともいますが…駐車場予約できるならそっちのほうがいいかと😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなのですね👀✨
穴場情報すごく助かります😍!!!
行ったことがなく、どんな感じなのか全然分からなかったのでありがたいです🥺
詳しく教えていただきありがとうございます😭✨- 7月17日

はじめてのママリ
夕方には周辺のパーキングは満車になるので有料の駐車場購入できるならその方がいいのかなと思います!
とにかく道路が混むので早めに出ることをおすすめします😭
帰りも周辺道路は渋滞でほぼ動かなくなるので気をつけてください😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
周辺道路はほぼ動かなくなるのですね😭💦
早めに向かいたいと思います🙂↕️
教えてくださりありがとうございます❤️- 7月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
事前に購入していた方が安心ですね🫶
そうしたいと思います😊
教えてくださりありがとうございます😭✨
はじめてのママリ🔰
すみません💦
もうひとつお伺いしたいのですが、昨年、何時ごろ会場に行かれましたか😊?
花火は夜ですが、有料席を購入していても暗くなる前か早めに会場に着いていた方が良いですかね🥲?
ケロケロ
17時前くらいに着いていた思います。(あまり覚えがなく、すみません💦)
西埠頭だったのですが、早い方は前だったり1番端にシートを広げていました。
早い方がいい場所が取れるかもしれません。
受付でシートをもらい、養生テープで範囲内だったらどこでも、広げていい感じでした。(今年は違ったらすみません。)
しかし日差しが強すぎて、暑かったです💦
途中で雨も降ってきたので去年は色々とその辺りが、大変だった記憶があります。
なので置いて行ける物(目印)があると、近く?のイオンに避難出来るかもです。
去年と同じ場所なら駐車場からも5分くらい歩きましたので、暑さ対策をしっかりして、楽しんで来てください😆
色々と書きましたが、西埠頭でブルーシートの席の場合です💦
違う有料席なら、状況が違うかもです🙏
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
暑さ対策をしっかりして行ってきます☺️
すごく助かりました🙇♀️💕