

はじめてのママリ🔰
3人目歳の差を開けようと思ってましたが、タイミングよく来てくれるはずもなく年が離れすぎて
もう1から子育て無理だと思い始めてます笑
大きくなるに連れて
子育てという枠の大変さは減りますが
他が大変です。
習い事もしててお金も何倍もかかります😭😭

はじめてのママリ🔰
真ん中と3歳3ヶ月差で出産しました!
上2人は2歳1ヶ月差で
めちゃくちゃ大変だったので
絶対3歳以上は離して
上の子幼稚園行ってる間に
新生児育児満喫する!!!と計画してました🤣
もう幼稚園神でした‥‥🥹🥹🥹

はじめてのママリ🔰
2歳差です!
我が家はみんな年子か2歳差しかいませんが3人目大変じゃないです🤔
個人的には年が離れる方がまた1からか〜ってなりそうです😅

にゃれ
1番目と7歳差、2番目と5歳差です!
全員保育園!が大変なのは周りの話で聞いていたのと、小1の壁対策で上の子が小学1年生で3番目の育休を取りたかったのでこの年齢差がいいなーと思っていました💡
でも実際は、学校関連で一緒にやる事が多くて、赤ちゃん連れてこなすのは大変だなーと💦
離せるならもう少し離したほうが楽なのかな?と思いました。
ただそうなると自分の年齢が上がっていくので、体力的には後々大変かもです😖
日常生活は、上の子達はそんなに手がかからないので楽ではあると思います😊

🐏
今年4歳3歳で、3人目12月に出産予定です!
4.3歳だいぶ楽ですよ!
コメント