※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今年に入ってから(元)飲み屋の女と旦那が連絡取っていた事が分かり、何…

今年に入ってから(元)飲み屋の女と旦那が連絡取っていた事が分かり、何度も揉めました。

長くなるので端折りますが、最終的に少額ですが旦那がその女にお金を貸している事が分かり、一時期は金額もそんなに高くないからもういいかと旦那が言っていて、もし今後やっぱり返してもらいたいとかなって連絡取りたいってなったら私に言って私の目の前で連絡してと言っていたんですが、いわゆる女の勘というのが働き見れる機会があったので見てみたら勘が当たっていて私に言わず連絡してました。

仕事に行く時の旦那から謝られ、最後に振り込んでもらうから口座番号だけ連絡していいか聞かれ、本当は嫌だけど金額の問題ではなく、返してもらわない事には終わらないと思ったので了承し、帰ってきてから口座番号を教え、月末までにそこに貸してた分の入金お願いしますと私の前で送ってもらいました(メッセージの内容も把握済です)

その口座は旦那名義ですが管理は私がしており、私が言わない限りは旦那はその口座の入出金の情報は知りません。

だから相手から返済があるかないかも私が確認出来ます。

電話番号はキャリアでの着信拒否、SMSに関してもその返済が確認出来次第、私の前で入金確認の旨と、今後一切連絡は取らない旨をまたメッセージで送ってもらう予定です(了承は得てます)

で、もし入金がなければその日の夜に電話、何なら私がしていいと言われています。

そしてもしそれまでに何かしらSMSで反応があったら(返済に対する返事とか、いつも「お疲れさま」とか送られてきてたので、そういう些細なものでも)必ず言ってと言い分かったと言っていました。

ですが、口座番号を送ったのは先週の金曜日。
次の日くらいに返事来たか聞いてみたらないと言われ、既読にもなってないか聞いたら開封済みとはなってました。
そして今まで音沙汰がないようです(一昨日見れる時があったので見たら口座番号のメッセージのみで金曜日と変わらず。ただ消されてたら分からない)

今までノリノリで旦那に連絡してきてた女が口座番号送った後から全く連絡がなくなるのか疑問でしかないです。

というのも、過去にも何度もその女の事で揉めて連絡取らないと約束しましたが、そんな急に来なくなるもの?と気になり旦那に聞いた事がありましたが、飲み屋だから連絡出来ないなら出来ないで良いってなるんじゃない?と言われましたが、連絡再開後も相手も普通にやり取り楽しんでるようだったのでやっぱりぱったりなくなるのは疑問でしかないです。

(ちなみに相手は長文でも旦那は短文です。「そっか」とかそんな感じ)

ただ、いつもは旦那からはタメ語だったのにその時は口座番号と、金額と、月末までに振込お願いしますと敬語で送ったので雰囲気が違うというのは余程鈍感でない限りは分かるかなとは思います。

本当は毎日聞きたいし、毎日気になってるんですが、何かあったら言ってねと言い分かったと言われた以上、何度もこちらから聞くのも気が引けます。
聞きすぎたら来たら言うってってキレられそうな気もします。

でも口座番号を送った日の昼間ではありましたが、朝の時点で口座番号を送る事が決まっていたタイミングでYahooアプリ(ヤフオクとかは前からやってたのでYahoo ID自体は前からありましたが、ニュースとか見れるYahooアプリは見てませんでした。私や今仕事が一緒の人が雨雲レーダーを見てもうすぐ雨降るとかいうので気になったみたいです)に登録というかログインしたのでYahooメールでやり取り続けるつもり?とか変に勘ぐっちゃって疲れました(結局ログイン出来たのは次の日ですが)

ただ、そこまでして…とも思います。
ないだろうなと思いつつも悪い考えが止まりません。

でもやっぱり不安です。
とりあえず月末までの我慢なので、何も言わず何かあれば言ってくれると信じて待つか、毎日のように聞くか、皆さんならどうしますか?

返してもらいたいなら私に言ってから連絡してと言った約束も破られたようなものなので、それもあって連絡来たら本当に言ってくれるのかなっていうのがあってモヤモヤするんだと思います、、

結局長くなっちゃいました…。

コメント

はじめてのママリ🔰

聞きたいけど我慢…えらい😭なんだったらそんな事しなきゃならないんだから!って聞いちゃう私がいますw

最初から、やましい事?疑われるような事しなきゃいいのに笑
裏で何もないといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺

    不貞行為と呼ばれるものがないだけましなのかも知れませんが、本当に嫌すぎて…。
    営業か何か知らないけど相手は旦那に好きって言ってた事もあったし、それが嫌で嫌で。
    出会ってから14年、結婚してから13年経ちますが今まで小さな言い合いはあったものの大きな喧嘩はなかったのに今年に入ってから何度もする羽目になって、凄く辛くて。

    本当にそれを願います、、

    • 10時間前
くろねこ🐈‍⬛

完全に連絡は絶ってもらって、ブロック削除、携帯の初期化など。
自分の方に連絡するようにとママリさんの連絡先を教えるのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇
    返済確認してから今後一切連絡しない事を送ってもらって、断ってもらおうとは思ってます。
    ちなみにLINEは過去にブロック削除してもらい、電話番号はdocomoの迷惑電話ストップサービスに登録しているので相手からかかってくる事はないです。

    初期化したところで旦那の番号は変わらないので削除のみになりますが、旦那の消し方が甘いので(そのせいで私にバレてる)私に削除させて欲しいと頼むつもりなのと、私に連絡させるのは警戒されそうなので今は旦那に対応してもらおうと思ってます。

    ただ、旦那は終わったからもういいって言ってきそうですが、何ヶ月もこんな状態で私的には凄く辛かったので最後に相手に今後一切連絡は取らないで欲しい事を送りたいとは思ってます…。

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

お金は諦めて、もうかかわらないのが1番かと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇
    私もそう出来たらしたいのですが、お恥ずかしながら金銭面に余裕がない事が多いですが、まだ手元にお金はあるかどうか聞いてくれたら良いのに、ないと旦那が勝手に判断し「それなら貸してる分があるから返してもらえば良い」という発想になるようなので、もう金額なんてどうでも良いんですが返してもらって、「貸してる」っていう状況をなくさないとこの先も続きそうなので一応返してもらうのを優先しようかと思って、とりあえず今は耐えてます…。

    • 10時間前