
神経を抜いた歯が定期的に痛み、異常はないと言われました。歯ぎしりの影響か心配です。同じ経験をした方の改善方法を教えてください。
少し前から神経を完全に抜いた歯(フル銀歯)が痛み歯医者に行きました。CT画像、レントゲン画像を診てもらいましたが膿んだり根が炎症起こしてることも無いと言われました💦
定期的に痛むのですが冷たい物や熱いもので鈍痛を感じることがなかったのに心配で…この痛みも痛かったり痛くなかったりします😢
歯ぎしり食いしばりが酷くて夜マウスピースをして寝ていますが食いしばりなどの影響のせいなのでしょうか💦
同じような感じで異常が無かった方はどうしたら改善しましたか??💦
ちなみに今日も歯医者に行き診てもらい異常なしで噛み合わせ直しと抗生物質を出されてこれで様子を見ようということになりました。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まさに12〜1月頃同じ状況でしたが、何も無いと言われました😇
虫歯もないし、削れても欠けてもないと。
(3ヶ月ごと定期検診も行ってますし…)
歯医者に駆け込み全く同じ検査をされ、同じことを言われ、副鼻腔炎だと歯茎が圧迫されることがあるから〜と抗生剤3日分だけ処方されました💦
結局2月頃痛みは消えたのですが、その後、その歯の被せものが取れました。
被せ物に穴も空いてました。
私の目でも確認できましたが、先生はまだ使えると再利用して接着し、それが最近また取れました…
別の歯医者へ行ったら「穴も空いてるし作り直す」と言われました。
歯医者によって見方違うかもしれないので、投稿主さんも歯医者変えてみてもいいかもしれないです🥲
被せ物が原因かは分かりませんが、何か噛み合ってないところがあるかもしれないです…
コメント