※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんまま
子育て・グッズ

お下がりをくれる人がいて、処分すると伝えたら、次回会った時にもらうと言われました。家で処分してくれるのでしょうか。

やたらとお下がりをくれる人がいます。

着せたくないので「こちらで処分するね」と伝えると
「今度会った時にもらうね」と言われます。

家で処分してくれるのでしょうか?

コメント

ママリ

どういうことですか?
いらないなら普通「こちらで処分するね」じゃなくてお断りして受け取らないのでは?

  • はるくんまま

    はるくんまま

    断っても無理やり渡してくるので
    一定期間空いてからお礼とこちらで処分する旨伝えております🙇‍♀️

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    それなら他の人に譲るかメルカリやフリマで出すんだと思います!そういう人って捨てられないので、“処分”は嫌なんだと思います。

    • 6時間前
  • はるくんまま

    はるくんまま

    捨てられない人、なんだか腑に落ちました。
    家が物で溢れていると言っていました😱

    • 6時間前
ママリん

他に譲る先があるか、自分でメルカリで売ったりするのかと思いました。

  • はるくんまま

    はるくんまま

    なるほど。そういうパターンもあるんですね。

    • 6時間前
ママリ

実母がそれやります😨
フリマアプリで再度売ってるようです。

  • はるくんまま

    はるくんまま

    そうなんですね😱
    お下がりレンタル制度もあるんですね🥹

    • 6時間前