
コメント

ママリ
兆候は特になく検査薬がしっかり
濃くなっても駄目な時は駄目です🥲
こればっかりは予想できません😭

退会ユーザー
経験者です。
私の場合は陽性反応でて数日で出血(多め)してました。
その時病院で聞いたら
気づいてない方含め2割くらいそうでよくある事だから気にしなくていい、と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます!
2割、、思ったより高かったです🥲- 7月16日

ままり
基礎体温はあまり気にしない方が良いかと思います!
妊娠していない周期より妊娠していたけど周期の方がガタガタでした😩
ガタガタの基礎体温でも無事に出産しています!
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます!
基礎体温あてにならないんですね🤔毎朝ドキドキでストレス受けるくらいなら測るの辞めた方がいいのかなと思ってます💭- 7月16日
-
ままり
そのストレスはありそうです😭
私は今回基礎体温排卵日以降測ってないです!- 7月16日

トモヨ
私は化学流産も流産も死産も経験無いです✋
繰り返す人は不育症とか他の原因もあるかもしれませんね💦
化学流産はフライング検査しなければ分からなかった事なので、流産にカウントされませんm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
ご経験ないんですね✨
初めての陽性で不安になってしまい、、お返事いただきありがとうございます!- 7月16日

はじめてのママリ🔰
私は体調の変化は何も無くて、ただ着床出血(生理の初めだと思ってました)みたいなのが数日続いたと思ったら本格的に出血が2週間続きました。
その間はずっと高温期で検査薬も陽性でした😓
こればかりは人によるのかな。。
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます!
出血は生理予定日後にありましたか??🥲- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
生理予定日から3日くらい経った頃に、茶色っぽいオリモノから始まりました!ずっと高温期だったから着床出血では…と期待もあったけど結局流れちゃいました😥
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
生理予定日すぎて高温期が続いてても安心できないんですね🥲
赤ちゃんを信じてなるべく安静に過ごそうと思います、、
ありがとうございました!- 7月20日
はじめてのママリ🔰
兆候ないんですね、、もう本当に運に任せるって感じですね🥲
お返事いただきありがとうございます!