※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1です!カラーのテストのようなものは全てテストでしょうか?テストで10…

小1です!カラーのテストのようなものは全てテストでしょうか?(わかりにくくてすみません…)
テストで100点取ったら1枚50円のお小遣いと話していたのですが、最近思った以上のペースでそのテストのようなものを持ち帰ってきます😂
今はまだ簡単だから毎回100点取れているようでお小遣いがいいペースで増えてます笑
一気に2.3枚持ち帰ってきたからそう思うだけでしょうか🤔
自分の時代もカラーのがテストだったので今も同じなんだなぁ!と思ってましたがこんなにテストってあるのかな?と気になってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに、1年の頃は結構頻繁にカラーテスト持ち帰ってきてましたね😳

カラーテストはテストだと思いますよ!

今は1年の時よりカラーテストは少なめですが、その代わり小テストの方が多いです😂
学校にもよるかもですが💦

  • ママリ

    ママリ

    カラーのはテストでいいんですね!
    同じ種類のものなのでテストだよね?と思いながら多いな?と思ってしまいました😂
    参考になります!ありがとうございました😊

    • 10時間前
momo

うちの学校はカラーでも
テストは別にファイルに閉じて
渡されてたので
頻繁に持って帰るのは
どっちだろう🤔って気もします笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    全部同じ種類の自分も同じようなのやったなぁって感じのカラーテストなんですが、テストと同じ種類のカラーもテストじゃないものとして持ち帰ってくることありましたか😳?

    • 10時間前
  • momo

    momo

    テストはテストでも
    授業中の短時間でして
    そのあと答え合わせして
    書き直しまでして持ち帰ったりするのもありました😊

    授業のところにテストって書いてある日のものを、テストの方のファイルで持ち帰ってきてました😅

    ママリさんの子供さんのところは
    全て本当にテストの場合もあるし
    紛らわしいことコメントして
    すみません💦🙏

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんとテストの日がわかるのですね💡うちは口頭で今週テストあるんだってー!と本人が言ってるだけで😂

    いえいえ!とんでもないです💦参考にさせていだきます!コメントいただきありがとうございました✨

    • 9時間前
adamo

カラーテストは全てテストだと思いますよ。

うちもお小遣い制ではなくテストの点数制なので、勉強したら沢山もらえるので荒稼ぎしてます笑
でも我が家は1年は100点で20円でした。

2年で40円⋯と、1年で20円ずつUPしていきました。

3年生からは教科が増えてテストも更に増えるので、金額はあまり増やしすぎない事をオススメします笑

  • ママリ

    ママリ

    やはりテストでいいんですね💡
    1年で50円設定高かったかもですね😂学年があがれば100点取るのも難しくなるし…と思いましたがたしかに学年が上がってからは点数制いいですね💡うちもそれをモチベに荒稼ぎさせようかと思います😂笑
    ありがとうございました✨

    • 10時間前