※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行のスケジュールについてアドバイスをお願いします。10時30分に到着し、2泊3日で18時半の飛行機で帰ります。行きたい場所はパイナップルパーク、美ら海水族館、第一牧志公設市場、釣って見つけるぼうけんの国、ショッピングや食べ歩き、海で遊びたいです。レンタカーを利用しますが、2泊3日は厳しいでしょうか。

沖縄旅行のスケジュールについてアドバイスください!

10時30に沖縄到着して、2白3日して、18時半の飛行機で帰ります!

行きたいところは
①パイナップルパーク
②美ら海水族館
③第一牧志公設市場
④釣って見つけるぼうけんの国 沖縄
⑤ショッピング食べ歩きできるところ(アメリカンビレッジか国際通り?)
⑥海で遊びたいです(おすすめのビーチ教えてください)

レンタカーで回ります!2泊3日は厳しいでしょうか?厳しそうなら3泊4日にするつもりです!10月に行きます!

絶対行きたいところは①②④⑥です!

コメント

ハシビロ

①②は同日回れます。
③⑤も同日回れますね。
④⑥も一緒に回れます。

ただ初日10時半着だと、荷物受取りからレンタカー配車乗り出しまで1時間はかかり、お昼ご飯して午後のみって感じですね。
最終日もレンタカーは基本2時間前返却なのめ16時半には返します。
それを考えると、どれかを諦めるか(④⑥)、延泊のが良いと思います。

10月は泳げますが、風が出てくるし、中旬以降は寒くなってきます(小さい子には特に)。
ただ上旬だと台風リスクがありますね。
昨年は夏に台風が少なくて(そのせいで珊瑚の白化も酷かったですが…)、台風が晩秋型で秋に回数が多かったので。
まぁ台風とかはシーズン中は運なので何とも言えませんが。

個人的には子連れだし、1日やりたい箇所1つくらいのゆるさで予定組んだほうがガツガツしなくて楽しめると思います。
毎年沖縄行きますが、海に出たら終日そのままで切り上げて他をしようとかしないです(というか子供が移動したがらず)。