※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなままり
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の男の子です。保育園の洗礼を受けてはや3ヶ月ですが、落ち着い…

1歳4ヶ月の男の子です。
保育園の洗礼を受けてはや3ヶ月ですが、落ち着いてきた頃に
先週の日曜また熱を出しました。熱はその一回で座薬なしで落ち着き痰絡みの咳もしていて鼻水も黄色〜緑だったので病院にいき風邪と診断されクラバモックスと去痰薬を出していただき先週の金曜日に飲み切りましたが、なぜかまた昨日の夜38.4の熱発です。
座薬入れて今日の朝も38.4と下がらずなのですがまた病院行くべきでしょうか?
もう咳も鼻水もなく熱だけでなんで熱が出てるのかもはや不明ですが...明日は仕事絶対休めない日なので病院行くか悩んでますが行っても解熱剤だけだろうなという気持ちです。

コメント

はじめてのママリりりりりりりり

発熱がある以上病院行った方がいいと思います。
私は働いていませんが、うちの園では解熱後24時間は登園できないとかあるので、主さんのパターンで熱が出てしまったら必然的に明日もお休みです😊

はじめてのママリ🔰

洗礼すさまじいですね、看病お疲れ様です。
38度台だったら中耳炎ですかね…。
耳触ってないですか?
うちの子は鼻水→中耳炎の流れが多いので、一応病院で診て貰います。
酷くなって耳だれ起こしても可哀想なので…。