
保育園のダブルワーク、どのように提出したらいいと思いますか?😖今は幼…
保育園のダブルワーク、どのように提出したらいいと思いますか?😖
今は幼稚園なのですが、9月から下の子を保育園に転園させます!
現在は旦那の専従者で年収140万ですが、夜とかでも全然できるので幼稚園は1号です💦
保育園には専従者で入ってからパートを探そうと思ってましたが、その場採用していただいて今週から週5で午前中の3時間働くことになりました!
今月末までに申請するのですが、最初からダブルワークで提出するか専従者だけで提出するか悩んでいます💦
(専従者のダブルワークは原則ダメだけど時間をきっちり分けて本業に支障が出ないようにするならグレーだけど大丈夫と思うと担当の税理士さんから言われました🙇♀️)
ダブルワークで提出する場合は平日はの9〜12時がパート、12時半〜17時半が専従者とかそういう感じでいいのでしょうか?💦
なるべく早めにお迎えに行ってあげたい気持ちもあるので専従者を12時半〜16時半とかでも大丈夫なんですかね?
年収が140万あるのに勤務時間短すぎるだろとか突っ込まれるでしょうか💦
年収は下げてもらうこともできます…!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント