
コメント

はじめてのママリ🔰
先生に確認の前に教科書、週の時間割見て確認してみてもいいかもです!

はじめてのママリ
お休みされてて、その時に進めた単元という可能性はないですか?
教えてないところを宿題に出しても、子どもは混乱しますよね💦
ひとまず今日の所は様子を見て、また同じようなことがあれば聞いてみると思います!
-
ママリ
お休みはしてないんです💦
一旦様子見ですね😔🙏- 5時間前

はじめてのママリ
まだ習ってないけど習う2、3日前に宿題に出てて、その後授業で習ったと聞いた事が何回かありました😊
確認とりません💦
その1回で確認とってたら年に何回も連絡しなければいけないかなと思います😅
-
ママリ
そのパターンもあるんですね!それならいいんですけど😭💦
そうですよね…
担任が元々ちょっと不信感で、つい余計に「ん?」ってなっちゃいました💦- 5時間前

ねここねこ
習った事を忘れているというより、理解できていないから分からない、やってないかもって可能性はどうですか?
ちなみに、うちの子の場合ですが今学校では足し算、引き算、長さ比べ(高さ、長さ)
を習いました🙂
-
ママリ
教科書も見せてくれて、確かにやってなさそうでした💦
- 5時間前

はじめてのママリ
確認はとらないです。
習ってないなら、じゃあ今覚えればいいね👍でおしまいです。
-
ママリ
なるほど💦
今日教えましたが、娘も不機嫌になってたので多分明日には忘れてると思います…😓(理解してないと思う…)- 5時間前
ママリ
教科書はさっき見せてもらいました!
時間割りはいつも連絡ノートに書いてるので見てます🤔