※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
ココロ・悩み

子どもの前での夫婦喧嘩をやめたいですが、週末に夫がいると感情を抑えられず言い合いが続いています。感情を抑える方法や今から改善できるか教えてください。

子どもの前での夫婦喧嘩を辞めたいです、、
でも週末に夫がいるとどうしても我慢できず思ったことを言ってしまい、言い合いすることがここ最近の週末続いてました💧
乗り越えた方、どうやって感情を抑えらるようになりましたか?また、今からでも直すこと出来ますかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の前で喧嘩▶︎ヒートアップして
警察沙汰になったときに、
警察の方から子供の前での親の喧嘩は
虐待にあたるから気をつけて。と忠告されたとの、ママリの皆さんからも
叱責されたのでそこから気をつけてました!
最終的には離婚になりましたが子供に影響が出る前で良かったと思います。

  • らん

    らん

    警察沙汰💦
    でもやっぱり子どもの前での喧嘩は虐待に当たるんですよね、、大人が気をつけて苦しくても子どもの前でだけは気をつけなくてはダメですね。。

    • 11時間前
☁️🩶

1人目を産んで数ヶ月はありました!感情のコントロールができなくて苦しくてあたったし、旦那もそんな不安定な私に疲れてしょっちゅう喧嘩してました。私の場合はまさに産後のホルモンが崩れてた時だったのでそれが落ち着くと共に喧嘩もおちつきました!

  • らん

    らん

    数ヶ月で落ち着いたんですね💦

    • 11時間前
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    喧嘩をしていない時に冷静に旦那さんと子どもの前で喧嘩したくないって話をすることはできてますか??🤔

    • 11時間前
  • らん

    らん

    昨日話ました!!それでだいぶスッキリはしましたし、改めて子どもの前でだけは喧嘩はやめようと共有はしました!

    • 11時間前
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    そうだったのですね✨️
    急に喧嘩の数をゼロにしようと思わず少しずつちゃんとお互い気をつけようって頭の片隅でも思えてればはなまるだとおもいます🌈

    • 11時間前
  • らん

    らん

    そうですね🥲もう子どもが可哀想で申し訳なくて💦

    • 11時間前