

ママリ素人🔰
うちの自治体は手帳や診断いらなくて、本人に困り事やママに不安があったら誰でも療育受けられるので全然問題なさそうにみえる方が多いです!

ママリ
目に見えやすい困り事ばかりでは無いからだと思います。
うちは構音障害で通っていました。
多動気味のお子さんの方がやはり目につきますよね。
自分の気持ちを伝える事が難しいとかで通ったりしてる子は待合室では大人しかったりするので問題が無く見えるのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
我が子はお世辞かもしれませんが、何で療育通ってるのか全然わからないと結構言われます💦
が、療育にいる様子と園の様子は全然違いましたね!
環境合えば落ち着いているしできることも多いです🙆♀️
周りでも診断ついていないけど療育通っていて、普段見る限りは全然性格の範疇じゃない?って思う子たくさんいますがよくよくママさんと話すと、あーなるほどな〜って思う事も多いですね💦

はじめてのママリ🔰
療育にはいろんな子おります。
目でわかる子いればわかりにいく子います💦
うちの子大人しいタイプで、見た目から問題なさそうに思われます😅
不安強く私から離れられない、人へ恐怖強いので、人が来ると固まり動かくなり声出なくなります!
コメント