
最近、生きづらさを感じている方がいます。SNSで様々な意見を目にし、人の目を気にすることで疲れてしまったそうです。人の目を気にしないマインドの保ち方について教えてほしいとのことです。
最近さらに生きづらいなって思ってます😭💦
SNSの普及により色んな方の意見を目にします。
・子供のことを"お子"って呼ぶ人が苦手
・旦那のことを"パパ"っていう人が苦手
・旦那さん呼びする人が苦手
などなど
ちょっと今思い出せるのがこの程度なのですが、はっきり言ってどうでもいいと思うし、十人十色なので色んな意見があるのは仕方がないのですが、人の目気にするタイプなのでなんか疲れました笑笑
私は人の目を気にしませんって方、そのマインドの保ち方教えてください🥲🤣🙏
- とんとん(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
SNS見ないことですね💦

azu
どんなに好かれている人でも芸能人でも2割の人からは嫌われるらしいです!
あと思ってるほど他人は私のこと気にしてないし、そういう人たちは逆に承認欲求が強いためSNSでバズりたいとかだと思ってます😂
-
とんとん
コメントありがとうございます♡ 自分が思ってるよりも他人は自分を気にしてないですよね🤣確かにって思えました!バズり目当てもあるんですね!!
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
ネットの中でネットの中だけでピーピー文句言ってる人より
現実で自分らしく生きてる人の方がかっこよくないですか?😇
-
とんとん
コメントありがとうございます!自分らしく生きてる人かっこいいです🫶✨
- 7月14日

💐
もーーーめちゃくちゃわかるしかなり生きづらいです😭😭😭
X消しました😭
-
とんとん
コメントありがとうございます♡ 共感してくださる方がいて嬉しいですー🥲✨私は最近スレッズに翻弄されています🥹🥹
- 7月14日

きりん
分かります!SNSの周りのキラキラ投稿や、どうしても出てきてしまう自分の承認欲求などにも疲れて嫌になり、5年ほど前にインスタをやめました!情報手段としてはInstagramで検索したいな、、とか思うこともありますが、それ以上にSNS疲れから解放されて、やめて良かったって思ってます🙆
-
とんとん
コメントありがとうございます♡ やはり一度断ち切る方が心の平和には良さそうですね!
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
自分がいい人でいようとするのをやめました
とんとん
早速コメントありがとうございます😊 根から断ち切る!手っ取り早いですね!笑 しばらくデジタルデトックスするのもありですね🤔✨