※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸の火災保険について、退去時に入っていると良いことや、7年住んだ場合の壁紙や床の張り替えについて知りたいです。入るべきでしょうか。

賃貸の火災保険についてです

大東建託のアパートに住んでいて、あと4か月で退去予定ですが今月で火災保険の期間が終わってまた入り直さなければいけません😂任意ではあります。
退去時、火災保険入ってたほうがいいことありますか?💦
7年住んでいるのですが、何年以上経ってたら壁紙とか床の張り替えは大家さん持ちとかありますよね?
入っといたほうがいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

退去後に日割りで返金?とかありませんか?
以前住んでたアパート引っ越す時同じような感じで更新はしたけど引っ越し後に返金された記憶があります。

  • ママリ

    ママリ

    2年か一年契約しかないのかと思ってました!!火災保険に入っていても修繕費用に適用できなかったら意味ないし
    あしたもらい火事になっても困るし
    悩ましいです😭

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中解約で返金がないか加入している火災保険の保険会社に確認したほうがいいと思います!
    私もたしかもうすぐ引越しだけど更新したほうがいいのかな?と思って聞いたら途中解約したら残り返金しますと言われて更新しました!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

だいたい退去したらお金戻ってくるので、火災保険入ります。
2年で2万くらいですよね。火事になったら何千万と請求されますよ😱貰い火で被害者だとしても請求されますからね。

  • ママリ

    ママリ

    火事は自分のせいだけじゃないし、怖いですよね💦入っといたほうがいいですね!!

    • 7月14日