コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんも30代後半になる、自分も2人目もまたできにくいかもしれないという不安があるにも関わらず家族計画で4歳離すのってよっぽど4歳差にこだわってるんですね🤔💦
本当は心の中で早く欲しいという気持ちがあったりするのでは?と思うのですがどうでしょう。
はじめてのママリ🔰
旦那さんも30代後半になる、自分も2人目もまたできにくいかもしれないという不安があるにも関わらず家族計画で4歳離すのってよっぽど4歳差にこだわってるんですね🤔💦
本当は心の中で早く欲しいという気持ちがあったりするのでは?と思うのですがどうでしょう。
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ママリ
4歳差にこだわりはないのですが強いて言えば3歳差に金銭的な不安があります💦
2歳差も考えましたがキャパ的に大丈夫かな、と思っていてじゃあ4歳差?となった次第です🥲
気持ち的にはラッシュに落ち込むと言うことはやっぱり心の中では早く欲しいんだろうなと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
私も同じく1人目からできにくい体質で、2歳差を希望してましたがダメでした💦3歳差も同じく金銭的に不安な面があり戸惑いましたが4歳差になるまで待つ、という選択がどうしてもできず結局3歳差で下の子を産んでます🥲
ママリ
現状が近くてとてもとても共感です😭
確かに待ってる時間はない!!ってなりますよね🥲
私も早めの妊活を前向きに検討してみます😭