※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
お出かけ

終業式に休むと夏休み中に荷物取りに行く感じですか?

終業式に休むと夏休み中に荷物取りに行く感じですか?

コメント

ままり

ですね🥲
うちも2回終業式出れなかった過去があります…。。 

  • はっち

    はっち

    1年生なんですが、学校にもよると思うんですが、荷物結構あるもんですか?
    お道具箱とかその辺持ち帰る感じですかね?

    • 8時間前
  • ままり

    ままり

    休むのは終業式だけですか?

    数日前から先生も持ち帰るよう児童に言うと思うので、終業式までにはある程度持ち帰ると思います。

    学校に持って行ってるお道具箱や絵の具セット、ケンハ、朝顔も持ち帰りました…。
    後、一学期に製作した物ですかね。これが1番嵩高い…。

    後、終業式当日に持ち帰りになるのは、体育館シューズと上靴ですかね。

    懇談が夏休みなら、多少その時でも大丈夫かもしれませんが、通知表は先生も早く渡したいですよね…。

    • 8時間前
フラペチーノ

終業式の日の放課後に取りに行きました!

はじめてのママリ🔰

前もってお道具箱など持ち帰ってくるので、上靴くらいかな🤔
休むと決まっていたら前日に持ち帰ればいいと思います🙂

ママリ

防災頭巾と上履きが最後の日の持ち物かと思います‼︎
終業式の放課後ですね。
その日がいないなら、
前もって先生に〇〇で取りに行きたいと伝えておきます。

防災頭巾は先に持ち帰りができないので、夏休みの間になりますね。