
一歳半で発語なし、模倣も少しだけだったけど問題なかったって方います…
一歳半で発語なし、模倣も少しだけだったけど
問題なかったって方いますか??😭
何歳ぐらいで話せるようになりましたか、、
- TORA
コメント

はじめてのママリ
男2人ですが、どちらも1歳半の検診で発語なしでひっかかりましたが、2歳までには喋るまでになりました😂💡
うー、とか、あーとかは言ってましたが、単語みたいなものは2人とも1歳半では無かったです💡

あーさん。
うちも1才半でバナナしか発語ありませんでしたー!
それで定期的に市の保健師さんに電話でフォローしてもらっていました!
2歳過ぎぐらいから少しずつ単語が出て来て、2才半の今は「おはな きれい」などニ語文喋ってます!今は少々やかましいぐらいに喋っています😂
今はきっと、耳でたくさん聞いて貯めているんだと思います!いつかそれが一気に言葉として出てくると思いますよ☺️
-
TORA
バナナ🍌!すごい!
検診で積み木とか指差しできましたか??- 6時間前
-
あーさん。
1才半検診で発達相談受けましたが、積み木はできました!
落ち着きがない子だったので、動き回ってしまい指差しはできませんでした😂- 6時間前
-
あーさん。
周りの子で同じく言葉が遅くて心配し発達相談受けた子いましたが、今は普通に喋ってますよ!
心配かと思いますが、あまり気にしなくても大丈夫かと☺️- 6時間前
-
TORA
すごい😂
検診前?家で積み木などやってましたか?🧐- 6時間前
-
TORA
めちゃ心配なちゃいます。。
指差しも微妙だし、バイバイも発語というよりかはぱぱぱーとかしか言わないです😭- 6時間前
-
あーさん。
家には積み木はなかったので、特にやらせていませんでしたが、積むのが好きな子だったので、お菓子の箱や、ティッシュの箱など積めそうな物を勝手に積んでいました😂- 6時間前

はじめてのママリ🔰
発語1歳8ヶ月からでしたが今のところ問題ないです👦🏻
模倣もバイバイやパチパチとかは出来てましたが、テレビを見て踊るとかそういうのかしたことなかったです。
TORA
バイバイとか、積み木とかもできましたか??指差しとか🥺🥺
はじめてのママリ
次男は上の子みていろいろ真似できるタイプでしたので、心配なく終えましたが、
長男は積み木、『失敗したくない』のか、やろうとしなかったですね😭… こうやるんだよって保健師さんが1度やって見せてくれてもやらなかったです😅
指差しは、合ってるもの合ってないもののどちらもありました💡
いま、無事に小一になってはいます✨👦🏻