※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

自分の子どもに対してイライラしてしまうことに悩んでいます。手がかかり、言うことを聞かず、夏休みが苦痛です。愛情を感じられず、同じことを何度も注意しても改善しないことに困っています。

自分の子どもなのにこんなことを思ってしまう自分が嫌です。
小1の息子、ほんとうに手がかかる。言うことはまず聞かない。うるさい。夏休みが来るのが苦痛。
愛しているはずなのに、今は鬱陶しいとしか思えない
同じことを何百回注意してもわからない…もう嫌

コメント

マミー

うちの息子もです😫
かわいくてかわいくてしょうがないはずなのに、1年生の頃から言い聞かせてきた生活の習慣や学校生活について大した改善もなく、どんどん話を聞かないし口答えばっかりで生意気になってきています😤
本当に嫌になります。でも手離せないし結局世話を焼いて余計イライラしての悪循環です🤯

はじめてのママリ🔰

全く同じでした!
小2息子が去年そうでした😭
行動がいちいち大きい、注意すると怒る、宿題も間違いを指摘するとキレる。声がでかい。
本当に一緒にいるのが嫌でした💦

小1終わり頃からなんとなく落ち着いてきました😣
ただ、うるさいはうるさいので
夏休みは憂鬱ですが🙂‍↕️

夏休み一緒に頑張りましょー😭🙌