
コメント

はじめてのママリ🔰
いつも高速を使います!値段は車種によりますがフェリーが高いと思います!
ただ運転する距離がフェリーだと圧倒的に短く済みます!笑
あとは帰省の時期とかだと車がフェリー乗り場に並ぶので早めに行っていたほうがいいと思います!一個前で乗れないとかたまにあるので、、😇
悲しいですよ、、😭
普段の土日とかならそこまで並んだりはないかなと思います!
たるたるぱぁくによるならフェリー乗り場と鹿屋に向かう道の途中なのでフェリーが寄りやすいと思いますよ!
行き帰りどっちかをフェリー、どっちかを高速でもいいかもですね☺️

はじめてのママリ
鹿児島市はどのあたりから出発ですか??☺️
たるたるぱあくは、フェリー乗り場から車で10分くらいです😊そこから、イオンは30〜40分くらいです✨
-
はじめてのママリ
途中で送ってしまいました💦
高速でしたら、降り場からイオンまで20分くらいかなぁ、、、逆方向にあります💦
フェリーは往復6,000円しないくらい(ファミリーカークラスで)です😊
行きは高速、帰りはフェリーとかもありだと思います✨- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
桜島行きフェリー乗り場から10分程度の近場なので、フェリーだとめちゃくちゃ楽なんです😂!
ただ、運賃と車両とでやはり6000円くらいかかるのですね😭
高速だけでガソリン代も考えるとどうなんだろうと悩んでいます😭
鹿屋イオンの中の室内遊び場に行くのが目的なので、なるべくコスト抑えたいところですが、体力も温存しておきたい…🥹笑
高速とフェリーの併用、考えてみます😊- 7月14日

はじめてのママリ🔰
高速だとイオンを通過しすぎちゃうため、下道で戻らなきゃなりません。
ゆっくり市内をでたいなら、下道で垂水にいき、たるたるぱあくで昼たべ、イオンに行き、帰りは高速が良いかと
イオンのレストランは庄屋しかないから、んー🙃😮💨なので先に垂水で食べたほうが無難かも。この暑さじゃ、たるたるぱあくでは遊べませんし。たるたるぱあくの遊び場、かなり暑いです😭
どのみち、イオンでは昼は食べず、どこかで食べたほうが無難です
-
はじめてのママリ🔰
あと、夏休みに行くなら、高速おりて、串良に行けば、串良のプールがかなり良いんで、高速でいき、串良のプールで遊んでから、鹿屋イオンに行き市内に帰るのもアリかと。
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
高速はまた戻らないといけなんですね😓
たるたるぱぁくの公園楽しそうですが、さすがにこの暑さだとあそべませんね😂💦
涼しくなってからの時期に行こうと思います^_^
お昼ご飯にプール情報もすごく助かります🥹☀️
イオンの室内遊び場が目的なので、お昼は持参して、串良のプールも夏休みに出かけようと思います😝!- 7月14日

ぽんちゃんママ🔰
この前の土曜日に鹿児島市から鹿屋のイオンに行きました🙋♀️
10時40分の垂水フェリーで早めのお昼ご飯にうどんを食べて、そのままイオンに向かい、12時頃に着きました🚢
たるたるぱぁくは寄りませんでしたが、道中にあるので寄りやすいですよ!
普通車で大人2人、乳幼児3人で往復6000円くらいでした。
他の方もお伝えしているように、行きは高速、帰りはフェリーとかもいいと思います🚗³₃
-
はじめてのママリ🔰
ぽんちゃんママ🔰さんも、室内遊び場が目的でしたか?😄
フェリーだとゆっくり出発できるのがいいですよね😚
我が家も6人なので往復約6000円くらいだと思います🤔
移動費にガソリンに…どこ行くにも交通費に一番お金がかかります😭
行きは頑張って高速、帰りは体力死んでると思うのでフェリーでのんびり帰ってこようかと思います🥺- 7月14日
-
ぽんちゃんママ🔰
はじめてのママリ🔰さん
室内遊び場目的で行きました🙋♀️
フェリーは、子どもたちも久しぶりに乗ったので、テンション上がりまくりでした🚢
ほんと、どこに行くにもお金かかりますよね😭
気をつけて楽しんできて下さい😊- 7月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
フェリー値上がりしてて更に高くなったんですね😭
平日に行く予定なので混雑は大丈夫かと思いますが、運転疲れるし悩むところです…😓
高速は財部まで有料、その後は縦貫道?で笠之原?ってところで降りるのであってますか?🤔