※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの靴のサイズ選びで失敗した方はいらっしゃいますか。新しく買ったサンダルが小さく感じています。

お子さんの靴のサイズ選び失敗した人いますか❓🥹
昨日サイズを測ってもらって買ったサンダルなんですが
今日1日履いてたら足に靴の型がついてました💦
多分小さいんだと思います…

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも感覚で買ってますが、未だ失敗はないです。
ただすぐ小さくなるのも困るし、買って小さかったら嫌なのでいつも1cm大きいのを買ってます🫡
なので買い換えようと思う少し前に大きめのを買って、丁度よさそうな頃にはきかえさせてます🙋🏻‍♀️

ママリ

1度失敗?しました🧐
アスビーキッズで足のサイズを機械で測ってもらってその通りにニューバランスの靴を買ったのですが、自宅であらためて履くと若干親指がぶつかってる気がして🤔
すぐに連絡して確認してもらったらサイズは合ってるけど横幅が合ってないとのことで、横幅が広めなのにそんなに広くないニューバランスにしちゃったのが原因だったのですが、定員さんの伝え漏れってことで交換してもらえました!
足の形的にはイフミーが合ってるけど、ニューバランスにしたいなら足のサイズより1センチ上を買うことを勧められてそうしてました!

ママリ

最初は測ってもらってasicsにしましたが、成長と共に幅広になってたみたいで2歳過ぎまで幅が標準のものを履かせてました💦それに気づいて幅広の種類に変えて0.5づつサイズアップしてたのに4歳位にサイズアップしたら脱げやすくて、あれって思ったら成長と共に幅が標準幅になってました😅

靴は難しいですね💦
2歳位って足もわりとムチっとしてたと思うので長さは合ってるけど甲の高さとかが合わなかったんですかね💦