※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

イヤイヤがすごくて…昨日の出来事です。お出かけした帰りにスーパーで買…

イヤイヤがすごくて…


昨日の出来事です。お出かけした帰りにスーパーで買い物に行こうと家族で向かいました。中に入って、下の子にカートに乗ってもらおうとしたらイヤイヤ…でも人がいっぱいいて、カートも大きくて、2歳児にはまともに押せない…乗ろうか、押したいならママが一緒に少しお手伝いさせて、と言っても全てイヤイヤ!と絶叫、大泣き…
店内に響き渡る絶叫…スーパーの出口まで遠い(特殊な作り)
もう行けないよ?パパたちに買い物してもらうしかないよ?と全く落ち着かないので強制的に2人で外に出ました。
その後も戻りたい!パパ!という感じです1人で戻ろうと暴れるのを、まあまぁ、と言いながら宥めて抑えて(外に響き渡る絶叫)かれこれ5分以上…?

やっと落ち着いて、スーパーに戻ることができたのですが…疲れてたりお腹空いてたのかも?でもここでジュースで釣ったって何にもならないかも…と葛藤してたら彼女なりに落ち着いてくれました。その後は話せばうん、と聞いてくれて。。

こういうことが定期的に起こります。年齢的に今はイヤイヤなのかな…と思うこともあれば、何をしても聞いてくれない、注意も響かないのでどうしても下の子には強く出てしまっているのも事実です。元気モリモリなのは良いのですが……疲れる…そして疲れたりしんどかったりすると優しくできないのです…いつか落ち着いてくれるのかな?
女の子の接し方ができてないのかな?

コメント