
コメント

Nori
えええ、娘さんの大事なランドセル選びなんだから切り替えろよと思います😇
もちろん旦那さんの方ですよ笑
うちのも、子どもなの?って思うこと良くあります😂
Nori
えええ、娘さんの大事なランドセル選びなんだから切り替えろよと思います😇
もちろん旦那さんの方ですよ笑
うちのも、子どもなの?って思うこと良くあります😂
「旦那」に関する質問
保育士さんに聞きたいです。 土曜日保育の申し込みで仕事の時間を書くのですが、 父 8:30-17:00 母 20:00-翌9:00(夜勤) で、預けたい時間が9:00-17:50だと印象悪いですか?💦 私は前日が遅番で帰り23時頃で、土曜保育…
旦那と距離を置く。 週末一緒に過ごす時間が長くなると必ず喧嘩になります。 私はうっかりミスが多く旦那はそれが許せずにキツく言って来て私が腹を立てるパターンが多いです。 今日も私が駐車券を無くし、その後ご飯…
誰か助けてください 子供を叩いてしまいます 主に頭や肩など 叩いてしまいますって書いてる時点で自分に 甘すぎるのも分かってます どうにかしたいです どうにかしないと私も子供も どうにかなってしまいそうです 旦那…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
本当ですよね。本当切り替えられないんですよねー。
私はキレたりしない分我慢ばっかりです🫠
旦那さんキレます?
Nori
溜め込みすぎてキレることはたまーにですがあります。特にお酒が入ってると沸点めちゃ低くなります😇
ママリさんのとこもありますか?
はじめてのママリ
20代の頃はめちゃくちゃキレてましたが、30代も後半なのでさすがに頻度は少なくなりましたね。
でも2日以上にかけて無視されるほどキレてるやつは半年に1くらいあります。。
その前段階もありますが💦
お酒飲んでって嫌ですね。うちは楽しくなるタイプなのでそれはないですが、思うようにいかないことがあると不機嫌になって長引きます。
Nori
キレるのも嫌だし、無視とか不機嫌が続くの嫌ですね😭
主語が大きいですが、男の人って何かあると話し合いするの避けません?
子どもじゃないんだからちゃんと向き合おうよと思います😇
はじめてのママリ
そうなんですよね!!!
避けるのうざいです。子ども以下なときもありますよね。
うちの旦那B型なんですけど、B型の友達いわくキレたらB型はその場から離れたいらしいからほとぼり冷めるまで待つべき。と言われました🫠
Nori
えー!うちの旦那もB型です!笑
でも私もB型だけどめっちゃ話し合いたいタイプです😂
責められてると感じるとシャットアウトされるので、喧嘩の後のLINEの文章とかはAIに添削してもらってから送ってます。面倒くさいけど効果はありました!