※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ4歳なんですが、下の子の影響?でアンパンマン再ブームです🤣🤣ア…

もうすぐ4歳なんですが、下の子の影響?でアンパンマン再ブームです🤣🤣アンパンマンって1、2歳のイメージなんですが4歳以降でも好きな子いますか??

コメント

スプリング

一人っ子、4歳過ぎてますが未だに遊んでますよ〜😊

さら

前よりは薄れていますが、アンパンマン普通にまだ好きですよ😊

はじめてのママリ

6歳年長、アンパンマン好きで昨日アンパンマンの映画見に行ってましたよ😂

園ではプリンセスやサンリオ好きと言ってますが、アンパンマンも大好きです♡

ままり

一人っ子なので下の子の影響とかはないんですけど、
アンパンマン、めちゃくちゃハマりもしなかったけど細く長く「興味がある」状態で、年中(5歳)くらいまではU-NEXTとかでアンパンマンのアニメ見てました😂
(勿論「一番好き!」というわけではなく、一番好きなもの(当時はウルトラマンだったかな)を見尽くして「たまには他の見ようかな」みたいな時にアンパンマンを見る、みたいな😂)

ちなみに小2の今も(さすがにアンパンマンは見ないけど)パウパトとかおさるのジョージとか、幼い系のアニメ未だに見ます😂(普段はコナンとか見てるのに)

はじめてのママリ

私の話なのですが、弟が4つ下で、弟と一緒に見てました😂(6歳ぐらいだったかなと)

はじめてのママリ🔰

真ん中の子が4歳で熱量は若干冷めましたがアンパンマン大好きです。下の子はまだアンパンマンわかりません。
朝ドラがアンパンマンの作者のやなせたかしさんの奥様の話なのでほぼ毎朝見ています。オープニングの歌の最後にアンパンマンが出てくるのを楽しみにしてます。(ドラマはアンパンマンとは関係ないです)
上の子はもう小3ですが年少の間はアンパンマン好きでしたよ。
保育園の懇談会に行ったら男の子でダダンダンが好きと言ってる子が何人かいました。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます✨
まだまだアンパンマン好きな子も多いんですね🥖