
AMHが半年前は7.5で、最近は4.8に下がりました。多嚢胞疑惑がありますが、下がったことに不安はなく、むしろ良いと感じています。採卵によってAMHが下がることや、卵巣環境の改善について知りたいです。食生活の見直しも影響しているのでしょうか。
AMHについて 🥚
半年前のAMHは7.5で、
5月に20個近く採卵し7月にAMHを測ったら
4.8に下がりました ‼︎ 🐼
ちなみに多嚢胞疑惑です。。
多嚢胞疑惑だったので、下がったことに不安は
ありませんが、むしろよかった‼︎
採卵でAMHが下がる、卵巣の環境が改善されるので
しょうか?
食生活なども見直しているので
その影響などもあるのでしょうか?🐏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
多嚢胞気味だったら
採卵一回で20個取れたなら今まで排卵出来ずに溜まってたのがスッキリしたのかもしれないですね!
他の相談で多嚢胞の方は1回目はお掃除になる的なことを言ってるのを見ました💦
そして、採卵をするとAMHは下がります!私は2.98→2.582年で多少ですが下がりました!
コメント