
胎動がいつもと違い、下腹部と恥骨が痛む症状に不安を感じています。正常位で検診を受けた昨日から変化があり、逆子の可能性も考えられます。
もう1時間以上前から張りが10分くらいに一回感覚で2.3分あります…昨日までは胎動がへそより上でモゴモゴしていたのが今日は朝から一日中下腹部で恥骨が痛かったりします…因みに昨日検診の時点で正常位でした。今は恥骨がいつもより痛くてそれプラス軽い生理痛みたいな痛みがあります…これはなんなのだろうか…いつもと違う気がする為不安です…ちなみに今も元気な胎動ずっとあります。また、逆子になった為下腹部が痛くて張ってるのかとか…胎動だけで張っているのかもよく分からず悩んでます…
- ひよっこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
その週数で張るのはあまりよくないですね(>_<)
しかもかなり頻繁ですね。
病院に電話で相談されたほうがいいと思います。

まさこ
1時間に何回も張ったり、横になっても治らない時は夜中でも電話するように産院で言われてました。
今すぐにでも電話される方がいいと思います。
-
ひよっこ
かれこれ2時間以上横になった状態でその感覚で張ったりしています(TT)💦
上の方のコメント返しにも書いたのですが😣💦今まで三回検診の時に張りの症状話しして内診して頂き産道も経管も異常無しと判断され、一応張り止めも張った時のみで処方されてます😣
なんだか毎回強い張りを感じてる時しか相談はしないのですが…異常無いと言われるし面倒くさそうな?嫌そうな顔をされたりしたので一々気にし過ぎなのかなとか思い始めて(TT)💦
今回も気にし過ぎなのかな?とか思い…今は心臓がバクバクして息苦しくなり手の震えが止まらなくなる張り止め仕方なく呑んで張りの様子や時間を測って様子みています😣これ以上酷くなるようでしたらすぐに電話してみたいと思います😢ご相談聞いて下さりありがとうございます(TT)💦そして長文失礼しました😭- 6月7日
-
まさこ
その後どうですか??
そうなんですね💦
先生にそんな態度をされると億劫になってしまいますよね💦
私は心配性なのでよく電話したり、診察の時に先生に質問してました。母にはもうブラックリストに載ってるんじゃない?と言われる程でしたが、赤ちゃんが無事に生まれてくれれば、どう思われてもいい!くらいに思ってましたし、私が診てもらっていた先生は、先生から話を切ることはなくじっくり話を聞いてくれていました。
一度胎動が弱い気がして、後期に一度緊急で診ていただいた事がありましたが、今回は何にもなくて良かったけど、またおかしいなと思ったらいつでも連絡してくださいねと言ってもらってました。
うちの妹が切迫早産で入院してしたので、余計に心配になってしまいます。
妹はいつもより張るかな〜で何回か健診以外で診てもらってましたが、大丈夫だとは思うけど、気になるからと診てもらったらすぐ入院になって、個人病院だったので、数日後大きな病院に救急車で搬送されました。
4週間の入院後退院して、数週間後に元気な赤ちゃんを産んでます。
気になる事があったら、赤ちゃんのために、連絡してくださいね。- 6月7日

退会ユーザー
早めに電話したほうがいいと思います❗
私も同じ頃に寝ていたり外出中に張っていました。検診時には一応先生に伝えてはいたものの特に何も言われることもなく、私も気にしないタイプなので何もしていませんでした。
ですが33wの時に緊急入院になり36wで出産してしまいました💦
入院までは経過も順調で何も問題なかったので入院と言われたことにもビックリでしたし、入院中もすぐに退院する気マンマンでした😅
先生によると気にしすぎもよくないけど、あまり気にしないようなタイプの人が自分の体を過信していて一番危険なんだそうです😖
小さい異変の積み重ねで大事になる可能性もあるので、先生の態度はともかく連絡はするべきです❗
-
ひよっこ
なるほど😱💦
やはりそうゆう可能性もありますよね(TT)
勇気を出して電話掛けてみたところちょうど忙しいのかな?出ませんでした(TT)💦もう少ししたらまた掛けてみようと思います(TT)💦
因みに胎動が3時間くらい続くのはありましたか?
今しゃっくりも混ざっていますが💦胎動もかれこれ3時間くらい続いてます(TT)- 6月7日
-
退会ユーザー
せっかく電話したのに空振りだとテンション下がりますね😞その後相談は出来たでしょうか。
息子はあまり動かなかったのでそもそも胎動をあまり感じませんでした😅なので3時間続いたという記憶はありません。(参考にならなくてすみません)
そんなに続くと眠れないし辛いですよね。
もし今回は様子見と言われても、今後同じようなことがあったらどうしたらよいか聞いておくといいかもしれないですね。
何も問題ないことを祈ってます😊- 6月7日
ひよっこ
やはりそおなのですか(TT)
今まで何回か検診で朝起きる時と夜中お腹がカチカチに張ったりすると三回程言いましたが内診で産道や経管を診て頂いたのですがなんも異常がないと全部言われていたので…今回もないのかなと思ってしまいます(TT)
張り止めを張った時に飲んでねと言う処方で出されているのでさき程張り止めを呑み横になって今様子をみています(TT)💦💦
私の性格上かなりズボラなので妊娠中に関しても色々とあまり細々気にしないタイプなのですが…先生に三回程気になり相談してきた結果なんも異常がなく…なんだか嫌な顔?面倒くさそうな顔をされた時もあったので段々と一々気にし過ぎなのかな?とかこんなことで普通は相談しないのかな?とか思いだしてきてしまって(TT)ラインが解らなくなってしまいました😣💦しかも尚更昨日【5日】検診だったもので…(TT)
退会ユーザー
自分で判断に迷ったときは、電話で相談してしまいましょう!
初めてのことで、わからなくて当然なんですから、堂々と電話して大丈夫ですよ。
私も痛みかたがおかしいな、、?と思ったとき、夜中でしたが電話しましたよ。
結果特に問題はなかったけど、万が一にそなえて聞いてみてよかったです。
先生の態度嫌な感じですけど、気にせずに相談したほうがいいですよ!
ひよっこ
なるほど😣‼️✨なんだかとても勇気頂きました😭💦
勇気を出して電話してみます(TT)💦