※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

今家を建築中ですエアコンをつけてもらうか自分で電気屋からつけてもらうか迷ってます皆さんはどうしましたか?

今家を建築中です
エアコンをつけてもらうか自分で電気屋からつけてもらうか迷ってます
皆さんはどうしましたか?

コメント

あきら

ベランダがあるなら後からでもいいと思います。
でも3階建ての3階でベランダ無しとかだと場所によっては足場を組んで取り付けになるので建築中に付けれるのであればつけた方が安く済むと思います♪

ママリ

建築時につけました!
後付けだとハウスメーカーの保証が受けられなくなるって言われました😳💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアコンに保証とかあるんですか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    エアコンではなく、家の保証です🤔
    家の壁にハウスメーカーと関係ない人が穴を開けるとハウスメーカーの保証がなくなるみたいです🥲

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    それはどこのハウスメーカーでもそうですか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    保証内容にもよりますが、だいたいそうだと思います😳💦

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    そんなことは言われなかったのでびっくりです
    ママリさんは全部のエアコン住む前につけましたか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    外にタープ用の金具を取り付けたくて相談した時に言われました🤔

    うちは全館空調で1Fと2Fと親世帯と3台つけました!
    念のため空調が故障した場合のエアコン用のコンセントも事前に付けてもらいました😅💦

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアコンはつけてないってことですか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    エアコン1台で各階ごと全ての部屋に風がいきます👌

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初からつけてもらったってことですよね?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    はい。

    • 7月12日