
介護の仕事をされている方に質問です。訪問介護と施設介護のどちらが働きやすかったでしょうか。訪問介護は隙間時間で働けると聞きましたが、実際はどうでしょうか。
介護のお仕事されてる方に質問です!
訪問介護と施設の介護両方されたことのある方に聞きたいのですがどちらが働きやすかったですかー?
訪問だと隙間に働くときいたのですが。。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

あひるまま
訪問介護は、ぎっしりシフト入ってれば…間と間が空いてたりします💦

ママリり
施設が断然楽!
訪問は夏は暑く冬は寒い。当たり前ですが暑い場所、冷房がかかった場所と繰り返し出たり入ったりするため体がかなり疲れます。
中には冷房がかかってない家があったり
入浴介助や掃除もする。もちろんその時間はエアコンがないので地獄。
そしてなんと言っても訪問は一人行動なので訪問先に行って倒れていたりしても一人で判断し動かないといけないのが精神的に辛いです。
職場によりすぐ電話で相談出来る環境もありますが…あくまで電話なので結局自分が救急車を呼んだりしないといけません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、色々教えていただきありがとうございます。
ちなみにだいたいお給料的にはどんな感じでしたか?💦- 7月14日
-
ママリり
施設は夜勤有りで18万
訪問は16万から17万(時給)
私の場合、訪問は訪問でも定期巡回なので一件にみっちり2時間なら2時間!とかではありません。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、その訪問はだいたい何時からの何時くらい働いてでしたか?
訪問介護より普通の介護施設の方がブランクあるならいいのかなー…- 7月14日
-
ママリり
8時から17時ですよ!
訪問がない時間帯は小規模で手伝ってます!
ブランクあるなら施設のほうがいい気もします!- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
それかブランクあって不安も大きいので倉庫業も長かったんでそちらにしようかなーとも思ってます。。
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、でも普通の施設よりも働ける金額には幅があるので増やすこともできそうですが★
あひるまま
1番は何を選ぶかですね💦
はじめてのママリ🔰
今まではデイで働いてて訪問介護受かったんですけど未経験なのでどーなのかな?と。
あひるまま
実習以外、訪問は初めてです。
慣れるまでが大変でしたが…施設よりかは気持ち楽です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、慣れるまでが大変なんですね(•ᴗ•; )
人間関係とか施設ほどないからですか?
あひるまま
私の場合、直行直帰なので…ほぼ従業員の方と会うことがないのでそれはそれで楽です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、
休みやすさや利用者さんはどうでしたか?
休みやすさは大丈夫との事言われたのですが訪問介護なのでやはり1人ですし不安でして。
そして、土日祝もお休み大丈夫との事でした。
あひるまま
休みにくいですし早退しづらいです💦
利用者さんは、1人を除き皆様いい方ばかりです(^^)
はじめてのママリ🔰
協力し合ってるので大丈夫だと思いますとは言われましたが大変ですかね。。?
あひるまま
協力はしてるとは思います。
少ないとこだとバタバタです💦
はじめてのママリ🔰
面接時に嘘言ってて入ってから休まれたら困るとか言われてもこちらが困りますもんね。。
あひるまま
困ると思いますね💦
面接時と言ったら…私は祝日は休みでお願いしますと言ってたのに…いつの間にか、祝日勤務になっていました💦
はじめてのママリ🔰
ですよね、ただでさえ人手不足でしょうから面接時に嘘つきますかね。。?
それは嫌ですね…
あひるまま
人手不足で私が1番下っ端だから大丈夫やろーと思ったんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
でも一言欲しいですよね、、介護職は雇ってくれやすいけど辞めにくいんですよね。。
何度も経験してますが引き止められませんか。。?
あひるまま
引き止められますよ💦
色々いいことを並べられ…。直行直帰だから…文句は言えず…
はじめてのママリ🔰
ですよね、結局どこも人手不足なんですよね…(•ᴗ•; )
あひるまま
できないことは、できないとはっきり言った方がいいですよ(^^)