※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が運転する車で、子どもが後部座席チャイルドシートで寝てて、道が少…

夫が運転する車で、子どもが後部座席チャイルドシートで寝てて、道が少し悪い一直線の道、スピード早いなーって思ってメーター見ると66km出ていた。

もう少しゆっくり走っていいんだよって言ったら逆ギレされた。

言い方も普通の言い方で言ったし、スピード早くない?みたいに言ってないし、そんな事でケンカになってる意味が分からない。

66kmって普通なのかな?しかも道の悪いガタガタした道路で…
子ども寝てるのに…

わたしがいけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

優しい方ですよ!
私は「ベビ乗ってるのでご安全に」っていつも言ってから出発してて、スピード出しすぎてると「スピード出しすぎ」
少し荒い運転の時は「機嫌悪い?運転荒い」
と結構冷たく言い放ちます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷たく言い放てるの羨ましいです。
    本音はわたしも冷たく言いたいんですよ!!
    スピード出し過ぎ!とか。
    でも、そんなこといったら1000%ガチギレして声荒げるだろし、子どもいてもお構いなしにキレる野郎なので、冷たく言い放てないのです。
    だから、もう少しゆっくり走っていいだよって言っても逆ギレ文句言われるともう何をどう注意すれば良いのか分かりません🤷‍♀️
    わたしがキレるタイプではないので、もし同じこと言われたら、あ、わかったーで終わらせるんですけど、アイツはそうはいかないんですよね。

    • 3時間前
ままり

制限速度が何キロだったかにもよるかな?と思いました。
50キロで66キロなら少し早いよ!と言いますが、60キロ道路で66キロなら言わないかもです💦
道路の状態も良くなかったようですし、実際の道を見てみないとはっきりは言い切れないですが😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん法定速度50km道路です。
    法定速度60km道路ほとんどうちの周りないので。
    トラックとか多く通る道路で舗装があまり良くない道路なんです´д` ;

    • 3時間前