
子どもが欲しても出来ない方からすれば年齢関係なく子がいれば嫉妬され…
子どもが欲しても出来ない方から
すれば年齢関係なく子がいれば
嫉妬される対象になりますか?
勿論、そういう方がみなさん嫉妬するとか
思っているわけではないです!
私の近くにいる人がそうなので、その人の悩みです!
私の近くにいる人に嫉妬されてますが
うちの子たちはもう小学生で
悩んでる時期に妊娠した、わりと
歳の近い子が上にいるとかなら
なんとなくそういうのはあるのかなと思ってましたが
全くその方と被るようなものがないですが
ひたすらマウント発言とかされてて
気が滅入ります😭
私はその人の前で子ども話はしないように
してますがわざわざ聞いてきて
イライラされるので困ってます、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も数年不妊治療した身ですが、、、
私に限ってかもしれませんが、羨ましいなという気持ちは0歳児を育てるお母さんたちでした!
ただもっと大きいお子さんがいる友達が、あまりに身近でしょっちゅう会うorその人が永遠に子育てトークしてくるとかだったら子供の年齢に関係なくイライラ対象だったかもしれません。
それだけ気を遣っておられるのに八つ当たりされるのしんどすぎますね😢
どちらの気持ちもわかりますが、ちょっとその人やり過ぎだなぁと感じます。

はじめてのママリ🔰
嫉妬だと思いますし
ママリさんのことがとても羨ましいと思ってるんだと思います。
口を出したくなるほど…
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
なんだか、初めは分からなくて
適当に流してたけど
この1年ですごいもうわかりやすく
嫌な言い方されたり
嫌な態度取られて
こちらが気が滅入ります😭
勝手な想像ですが
友人があまりいない方なので
目につくのが私しかいないので
私ばかり攻撃されてるかもです🥲- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
いいやすいんでしょうね…
ママリさんが優しいかただから…
嫌になりますよね…
私も言われやすいんですが…
我慢できずガツンと言い返したら
その後会話もなくなりました。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はむしろ陰ながら
不妊治療応援していたし
配慮して子どもの話など
しないようにしていたのに
こんな形で嫉妬されるとは
思わず、、、
やはりガツンと言った方が
やめてくれますよね、、、
私ももうこんなことが続くのであれば
会話しなくていいし
ガツンと言おうかなと思います、、、- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
他のことでキレてる時の勢いで
その方にぶつけました…
最終の引き金を引いたのはその方なので
まぁいいのですが…
ほんとありえないこと言われて
ブチギレました。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
やはりそういう人って
わけのわからないことで
怒らせてきますよね。
私もいつか嫉妬心任せで
めちゃくちゃなこと言われそうだなと思います、、、
その時はチャンスで言い返せますね🙌🏻- 3時間前

ママリ
不妊治療を数年してました。
なかなかできなくて、ツラい治療を経験しましたけど…私はそのことで嫉妬することはありませんでした😅
当時は仕事してて、小さい子持ちのパートさん、思春期突入の子持ち職員とか、職場は家族や子供の話で賑やかな雰囲気でした。
むしろ、私はそれが楽しくて「いつかうまくいったら、皆さんみたいな家族の思い出作りたいし作れるなー!」と思えました。
マウント取る人は、どんなことでも取りたがるような気がします…🥲
自分を保つために?なんて言うんでしょうか、それやってないと日々生きてらんないといいますか、きっとそういう人間なのだと思います。
とはいえ、その人に合わせるのも大変ですよね💦
私ならしつこく聞かれたら、うるせぇ黙れっていう態度でどうどうと話し、その人から距離を置いてもらうように仕向けるかもです😂
ただ、その人がへんな精神疾患もってて自分の子に何するかわからない場合は、自分から距離おきます。
-
はじめてのママリ🔰
やはり皆さんが皆さんそう思うわけじゃないですよね。
私の友人もいましたが
そんな感じの気持ちを出されたことはないので、
その人によりますね😥
たしかにマウント取る人は
何かしらで言いますよね🥲
この1年ほどでほんとしつこくなったので
私もそんな態度取ろうとおもいます😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
元々不妊治療してましたが、相手に子供がいても何も思わなかったです。
2度流産経験があり、その時の子が問題なく生まれてた年齢の子がいる方から子供の話を聞くと、「あの時生まれてたらこんな感じだったのかな?」とは思いましたが、相手に対する嫉妬とか嫌な気持ちとかは全くなかったです。
自分に子供ができないことと、相手に子供がいることに相関性はないですからね。
質問者さんはかなり気を遣われてると思いますし、何も悪くないです。
質問者さんがどれだけ気を遣っていても相手はわからないんでしょうねぇ〜…そもそも質問者さんに嫉妬したところで何になるんでしょう?嫌味を言って心は晴れるんでしょうかね?
子供に危害を加えられない距離の方であれば、何も言わずに縁を切っても良いかと。
(私はめちゃめちゃ気が強いので、1言われたら10言い返しちゃいますが…笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の友人たちもママリさんのような
他人と比べたところでこどもが
できるわけじゃないからーと
言ってる子が多いので
そう思わない方も多い中で
すごく嫉妬心ある人もいるんだなーと
戸惑いがあります😅
そうなんです、私もどちらかというと
嫉妬したところで
何もならないと思うタイプなので
そこまでの嫉妬心を向けられても
どうしたいのかな?と思います🥲
実は義姉なので
会わないといけない存在です、、、
私に対してだけ
そのような態度なので
モヤモヤします😫- 2時間前
はじめてのママリ🔰
妊娠中とか赤ちゃんいたら嫉妬心も
理解できますが
会う頻度はそこまでなんですけど
会うたびに言われてしんどいです😫
不妊治療してると知ってからは
こちらも気を遣って
会わないようにしてますし
こども話題も避けてるのに
他の人に話振られて
話したら睨まれます、、、