※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

来週の小1の個人面談について、他の方が話した内容や先生からの話を教えてください。

小1の個人面談が来週あります😨

皆さんどんなことを話しましたか?
先生からはどんな話がありましたか?
良かったら教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の様子を話されました。
勉強、友人関係、こんなところ努力してるようです。などなど。。

わたしも、めちゃくちゃ心配で
やばいこと言われたらどうしよう…と思ってましたが、そんな事なくて安心しました😭✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑これは去年一年生の時です✊

    • 5時間前
しずく

昨日ありました!
字を丁寧に書きましょう。給食の時間はおしゃべりしないで食べましょう。
忘れ物をしても自分で忘れたと言いに来れることはえらいです。みんなと仲良くするのは素晴らしい、でも自分のことが終わっていないのに人のお手伝いをするのはおせっかいです😅といった話でした。悪いことのほうが多いよね?って言う感じでしたが、怒られたって気分にさせない先生の説明が上手だなぁと思いました笑

はじめてのママリ🔰

同じく小1で先日面談がありました!

ドリルやノートを見せられてこんな感じでやってます。
ここは少し難しいけどよくできてます。
ここはちょっとできなかったけど、直したらできました。
自分の世界に入ってしまうと先生のお話を聞いていないことがあるので、もう少し集中できると良いですね。
みたいな学習面の説明があって、学校での過ごし方を聞いた後にこっちが質問して終わりました!(息子は読解力がなくて、問題を読んでも理解できないことがるので夏休み中にやっておいた方がいいことを聞きました💡)

息子がポンコツなのでもっときついことを言われると思っていましたが、意外とちゃんとやれているようで安心しました😣