※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みた
子育て・グッズ

赤ちゃんが友達に会うと夜泣きするのは、新しい環境や人に不安を感じるからでしょうか。

生後30日の赤ちゃんを育てています。
友達がお見舞いで自宅に来てくれるラッシュなんですが、そういう日は赤ちゃんは怖いとか不安って気持ちが大きくなるものでしょうか?
いつもと違う人と接したり環境の変化には、弱いんですかね。夜大泣きしちゃいます、可哀想(>_<)

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

疲れると思いますよ💦

  • みた

    みた

    ですよね〜気をつけます!

    • 6月7日
Rmama❤︎

私はすぐ友達呼んだりしてません(;゜0゜)

  • みた

    みた

    里帰りなので(>_<)

    • 6月7日
るちゃん

怖いとかっていうより、興奮して疲れるんだと思います😅💦
もう少し大きくなってからでも、日中に刺激(たくさん遊んだり、あまり合わないじーじばーばが来たり、友達がきたり)が多いとその日に夜泣きする子はいますよ!
日中の出来事がきっかけで、夜泣きスタートしてしばらく続く子もいます😅

赤ちゃんは、日中あったことを寝ている間に覚えたり整理するので、それで泣いちゃうんです♪

  • みた

    みた

    もう少し大きくなってもそういうことあるんですね、しかたがないことですね!参考になりました!

    • 6月7日