※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる。
子育て・グッズ

ワンオペでお風呂をする際に便利なアイテムを探しています。長く使えるおすすめはありますか?

ワンオペお風呂されてる方写真のもの使ってますか?
それとも違うものですか?


上の子の時は膝の上に乗せて洗ってたのですが
今は、上を浴槽で遊ばせながら(お湯入れてない)下の子を洗うとなると手が離せないので
ワンオペお風呂に便利なものを探しています。

長く使えて便利なものを買おうかと思ってますがオススメありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってます!
うちはいまだにこれ使ってます😊

お風呂嫌いとかで大人しく寝っ転がっててくれないことがなければ、最低でも1歳までは余裕で使えそうな印象です

  • あーる。

    あーる。

    9ヶ月まで使えるんですね!!

    今のところは大人しくお風呂入ってるのですが
    この先どうなるかですね!!🤍

    • 13時間前
ママリ

下の子に今使ってますよ😌

  • あーる。

    あーる。

    まだ使えてるということは対象年齢超えても使用可能ってことですね!🤍
    安心です!!!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

普通の小さいバスマット使ってました😌
これだと寝かせて使うので大きくなったり動き始めたら使えないかなと…
普通のバスマットなら今も座らせて洗うのに重宝してます🙌

  • あーる。

    あーる。

    バスマット安くていいですよね!!ゴロンさせたいだけなのでバスマットも視野に入れます!🤍

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

夫が単身赴任なので年間350日ワンオペです。笑

アップリカのバスチェア、便利です🙆✨️
あとは寒い時期はマカロンバスも便利でした!

  • あーる。

    あーる。

    やはりバスチェアの方がいいかもですよね、、、💦
    なんせ、もう3ヶ月なので動き始める事考えると今更これだと遅いですよね😭
    マカロンバスですか!?初めて聞きました!調べてみます!!

    • 13時間前
ひかり

二人のお子さんと一緒にお風呂は大変ですね…

私これ使ってます〜取っ手が足を固定してくれる感じなので、しっかり座っててくれて助かってます💪🏻

  • あーる。

    あーる。

    両手塞がると上の子を構うことも出来ないし下の子も危ないなと感じ検討し始めました💦

    凄いいいの使っているんですね!🤍
    温泉施設などにあるイメージですが家庭で使うなんて考えてもなかったです!🤍

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

↑のアップリカのバスチェアが最強だと思います。これなかったら、どうやって風呂入れたらいいか分からないくらい重宝してました😊

  • あーる。

    あーる。

    やはり、今更ゴロンのより座る方がいいですよね!💦
    早速検討してみます!🤍

    • 13時間前