※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもがスプーンを使って食べる練習をしていますが、スプーンで食べることができず困っています。スプーンを使って食べさせる方法について教えてください。

スプーン練習について
1歳1ヶ月です。

1歳くらいから、スプーンに興味を持ち始めたので子ども用のスプーンを買って渡しています。
片手にスプーンを持って、もう片方の手でつかみ食べをします。
スプーンの上にご飯を乗せても、渡すとそのまま食べさせろと言われます。
スプーンの上にご飯を乗せてお皿に置くと、スプーンの上のご飯をつかみ食べします😅

どうやったら、スプーンで食べてくれるようになりますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今下の子が全く同じ感じです!
上もそうでしたが、気が付いたら食べられるようになってたので、そのうち食べると思って気長に待ってます😂

  • の

    コメントありがとうございます。
    同じような方がいらっしゃってよかったです。
    そのうち食べられるようになるんですね✨
    気長に待ってみます!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

気長に毎日スプーンを渡してあげて、好きに食べさせたらそのうちスプーン使って食べるようになります!

  • の

    コメントありがとうございます。
    自宅保育で、他の子がいない中どうやって食べられるようになるんだろうと思っていましたが、時間が解決してくれるんですね。
    気長に見守ります。ありがとうございます

    • 7月12日