※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夏休みだけ学童利用します。夏休み前に職員さんに挨拶しに行った方がいいですか?

夏休みだけ学童利用します。
夏休み前に職員さんに挨拶しに行った方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも夏休みだけ利用します🙆
事前に面接もあり通知がきてから電話も来たのでわざわざ挨拶には行かないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接、電話もあったんですか!😳
    面接もなく、電話もなしです😅
    振り込み用紙だけ届いて振り込んだ感じです笑

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市の学童だったので面接と電話がありました🙆
    振り込みだけだと不安になりますね😭

    何がいるとかも分からない状態でしょうか?
    電話で挨拶と聞きたい事を聞くのも良い気がします😊
    連絡して欲しいですよね😂

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市から学童に入るための必要書類などと一緒に学童のしおりを貰いました。
    それに持ち物などは書いてありました😅
    書類渡す時も学童の場所に渡しに行ったのですが書類預かっただけで、、
    はい、では入れましたら承諾書と振り込み用紙届きますだけだったので、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんの学童さんのように面接も電話もある所が良かったです🤣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直な所わざわざ行くのめんどくさいなと思う部分もあります🤣
    行きも帰りも自分で歩いてなので、顔出しといた方がいいですよね😅

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市から最初に貰ってたんですね!
    学童に行った際も事務的だったのは不安がありますよね😢
    せめて電話か書類出した際に挨拶や説明は欲しいですよね💦
    わざわざ挨拶行くのめんどくさいの分かります😂
    子供だけでも行ける学童なら初日だけお迎えに行って挨拶するか、金曜日にお子さんと雰囲気と場所を見に行くのも良いかもしれないですね🙆

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私なら初日に一緒に行きます!
知らないまま預けるより一度会ったほうが安心しませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日は私の方が仕事が早く、私より子供は遅く家を出て、歩いて学校の敷地内にある学童まで歩いて行く予定なんです(1人で歩いて行ってOKな所で)
    その前は祝日だし、金曜日か土曜日に一度顔出すべきですよね、、。
    私もその方が安心です。
    顔と名前を覚えて欲しいですし🤔

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    土曜日は職員も少ないですし、金曜日の17時以降がいいと思います☺️

    • 9時間前