
8ヶ月の子供がいます。基本的に車移動で、電車やバスを使用したことが…
8ヶ月の子供がいます。
基本的に車移動で、電車やバスを使用したことがありません。
ただ、今度少しだけ遠い所に行くことになり、最近集中力がきれるため長距離の運転に自信がありません💦
なので電車で出かけてみようかな?と思っています!だいたい30-40分の距離ですが不安でいっぱいです💦抱っこ紐で行く予定です。
経験談などお聞かせいただけたら嬉しいです!
抱っこ紐に抱かれてる時は基本的に泣かずに寝てくれます。環境が変わって泣いちゃうのか…又は電車の揺れで寝てくれるのか?
寝るまでは立ったままか?
などお聞きしたいです💦ベビーカーで乗ることは考えておりません😀田舎ですし移動時間が9時とか10時頃なのでそんなに混まないかなぁとは思っています。
- たらこ大好き母ちゃん(7歳, 8歳)
コメント

りりりん
とりあえず、いきなり30-40分は何ヶ月でも初めての大変さがあると思うので練習で一駅乗るとか、バスでちょっと乗って帰って来るとか、慣れることをおすすめします!

Rüna
いきなりだとお母さんもお子さんも疲れると思うので予行練習がてら電車に乗ってみてはどうでしょうか?🤔
うちの子は最近になって地下鉄、たまにバスに乗っても泣かなくなってきたので座れますが子供によっては座ると泣きだしてずっと立ちっぱも有り得ます・・・💦💦
電車の揺れで寝たら速攻座ります笑
-
たらこ大好き母ちゃん
Rünaさん返事が遅くなりすみません💦
やはり、泣く子は泣きますよね💦うちの子特によく泣くのでやはり試しに短い時間だけ乗ってみるべきですね!😊ありがとうございます!予行練習してみます!😄- 6月7日
たらこ大好き母ちゃん
お返事が遅れてすみません💦ですよね、いきなりの長時間はやっぱり不安ですしね💦
今度一駅だけ乗ってみますー!ありがとうございます!