※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

ゴールデンネクターの育成について相談があります。葉が枯れ始め、元気な部分も再び枯れてきました。水やりの方法に不安がありますが、アドバイスをいただけますか。

お花に詳しい方いますか??
ゴールデンネクターという小さいひまわりを苗から鉢で育てています。2週間に1回液体肥料をあげていました。
先月の終わりくらいから葉っぱがカラカラになりはじめてついに半分くらい枯れかけて茎も茶色くなってしまい切りました。元気な部分だけ残ったんですが、また枯れてきてしまいました。
水のやりすぎではないのかと母から言われましたが、土が乾いてから水をあげるのを続けても元気になりません😭
なにかアドバイスがあったら教えてほしいです😭😭😭

コメント

ママリ

この季節に水のあげ過ぎということはありません。
逆に水が少なかったのでは?
この季節なら朝晩2回の水やりが必須ですよ!

  • はる

    はる

    そうですよね??
    でも土が乾いてないのに水あげなくて良いと言われたんです…土も1日水あげなくても乾かなくて
    水やりは土が湿っていてもしていいんですか?

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ


    土が湿っているとのことですが、何時くらいに水やりをされていますか?

    • 9時間前
  • はる

    はる

    枯れかけの前は朝8時前で夕方は5時
    今は土が乾いていたら夕方5時にあげてます

    • 8時間前