※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

あー上の子にイライラする件子育てってめんどくさい。上の子がめんどくさいからこそ下の子がめっちゃ可愛く見える。

あー上の子にイライラする件
子育てってめんどくさい。

上の子がめんどくさいからこそ下の子がめっちゃ可愛く見える。

コメント

さらい

どちらかにイライラしますよね、、

  • あー

    あー

    下の子はカワイイだらけなんですよ。喋らないし
    泣くのはしょうがない
    基本おしゃぶり与え取れば泣かない

    けど上の子はいやいや、アレやってこれやって
    これしてから!とか口ばっかりがムカついて一人でやってよとかおもうしか。、

    • 9時間前
  • さらい

    さらい

    わたしはしたにいらいらしてしまい、、
    上は、かわいくて仕方ないぐらいに思っちゃいます

    • 9時間前
  • あー

    あー

    おおおお、そうなんですね😭
    上の子はいくつですか?
    とてもいい子なのかな🥲

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    13歳。
    9歳

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    9歳女子
    本とめんどくさくて、なんかいつも怒ってる?雰囲気だしかといって親には頼りまくりだし、、

    • 1時間前
  • あー

    あー

    13際でもまだ可愛いと思えるんですね!
    なんかよくわからなくて
    大きくなると可愛いとか思えるのかなって🥹
    9歳3年生とかですか??
    親大好きだからこそ頼ってくる点もありそうですけとたしかにめんどくさいですよね。相手するのが。。
    13歳だと自立はしてそうなので自分で出来ることはする決めることは決めるとかできそうですもんね🥺

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    13歳。かわいいですよ。小さくはないから物理的にちっちゃくてかわいいってのはないけど、、素直だったり頑張っていたり、親を思いやってくれてる姿見るとかわいいなと思います。中一男子。

    9歳三年生です
    女王気質だし自分中心だし、かといって注意したらいきなり泣くし、、
    にがてです。

    • 1時間前
ママリ

お疲れ様です😊
私かと思いました💦
年齢は違いますが、我が家も4歳差です。
今、上の子がほんっっっっとにザ!クソガキ!になっていて毎日イライラしてます。
下の子可愛い!と思っていたけど、最近ではお喋りが上手になった分、上の子の真似をして口が悪くなったり、結構なワガママも始まったのでめんどくさいです。

  • あー

    あー

    ですよね😭
    ほんと思ったらダメだけどいない方が楽とか思ってしまう。
    下の子上の子いくつですか??
    お喋り始まるとイライラ増えますよね絶対😭

    喃語の今が一番可愛いと思ってます😭

    歩い出したりすると2人子育てやってけるか不安すぎる😇

    • 2時間前
みーゆー✡

同じくです…。
我が家の上は口が達者なのでダメだと思いながらも、本当にムカつきすぎて本気で睨みつけたり怒鳴ったりしちゃいます😒

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    うちと一緒です!!一日中喋りまくりで疲れます💦睨みつけたら睨む事を覚えてしまいました😞💦
    たくさん遊ばないと満足してくれないので下の子には申し訳ないけど構ってあげられてません💦

    • 9時間前
  • みーゆー✡

    みーゆー✡

    朝上の子が起きてくるとため息が出てガッカリしてイライラして…幼稚園から帰ってくるとため息出てガッカリしてイライラして…。
    上の子可愛いはずなのに一日中上の子には怒りっぱなしですね。
    ダメな母親だと本気で思いますが、実際上の子を目の当たりにするとイライラせずにいられません。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄くわかります!!
    あと声もでかいので上の子が家にいると下の子が寝ていてもすぐに起きてしまって、、またイライラします💦
    喋りすぎなのかよく咳もするんですが(通院しています)心配通り越してそれもうるさいって思っちゃいます💦
    集中して何かやることもないので気の休まる時間(休憩)がないんですよね😞

    毎日お疲れ様です✨

    • 9時間前
  • みーゆー✡

    みーゆー✡

    わかってくれる人がいるだけで救われますね😌
    私以外みんな良い母親優しい母親にしかみえないのでしんどかったです。
    毎日お疲れ様です。
    まだまだこんな日々が続きますが、がんばらなきゃですね😊

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口が達者なのは本当に疲れますよね😭
    横からコメントしてしまい申し訳ないですが、共感してくださって、お話できて救われました😊
    そうですね、大変な毎日ですがお互いに頑張りましょう😊✨

    それでは失礼しますm(_ _)m

    • 8時間前
  • あー

    あー

    やっちゃいますよね。。。めちゃ分かります。怒鳴るなんてしょっちゅう。
    なるなってことやるし
    見るだけだよって言っても触るし
    どうしたらいいんだって感じです。。

    • 2時間前
  • あー

    あー

    こちらにもコメントしちゃいます。
    みーゆーさんにも通知行っちゃうかな。
    やることって覚えますよね。言うこともそれが怖いけどついついやってしまうダメなことだけど😭
    上の子も遊ぼ遊ぼ言ってきますが遊ぶのもめんどくさいんですよ😅遊び方が分からないのもあるけど一人で遊んでと思ってしまう。

    • 2時間前
えび

うちも4歳の上の子に毎日イライラ。。
下も2歳になりそれはそれで大変なのですが、
上の子が生理的に無理で…なるべく目も合わせたくないくらいです。。

癇癪持ち+受け身人任せで、つまらなそうにゴロゴロして何もやろうとせず「今日は何するの?!」で家事も進まないし
一回一回トイレついてきて、でちょっと待っててって言うと大癇癪。
下の子のほうがテレビ見ずに自由に遊んでます😮‍💨

毎日上の子だけ手放したいって思ってます😂親失格ですが産んでしまったから仕方なく育ててるって感じです。

小さい頃からお絵描きや工作とかなんでも自分はしたくない、親にやって!で、あまりの遊べなさにノイローゼになって何回も育児相談してきました。

もう今は上の子の成長楽しみ✨とか全く無いです😅惰性で育ててます。