
ダウン症の子を産んだ女性が、子どもの顔やコミュニケーションに対する不安を抱えており、辛い気持ちを吐露しています。
ダウン症の子を産みました。
やっぱり色々考えても無理すぎて。
自分の子なのに顔も無理で。
本当ごめんなさい……
自発の見学行って、たくさん見て怖気付いてしまいました。
あーなってしまうんだって逆に怖くなってしまって。
本当こんなこと誰にも言えないので吐かせてください。
顔が怖いです。
何考えてるのかわからなくて喋らなくて変な空気感ありました。
もう人生やめたい
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは、私も次女がダウン症でした!
受け入れられない気持ちすっごくわかります。

名無し
育てていくうちに可愛く見えてくると思いますよ。定型の子でも、喋らないうちは何考えてるか分からないし。
-
はじめてのママリ🔰
上の子が健常でして。育児に必死で半年くらいまでほぼ記憶なしです。。
可愛く見えていくことを本気で願ってます😭😭- 8時間前
はじめてのママリ🔰
わあ 気持ちって変わります?
自発行って、斜視でベロ出てる子いてもう怖くて怖くて、夢にも出てきそうで…本当ごめんなさい😭😭😭
はじめてのママリ🔰
何歳のお子さんですか?😌
児発に行くということはうちより大きいかもですね!!
気持ち変わりますよ😊
暗黒期に比べたらすごく前向きに生活しています。
正直、自分の子以外のダウンちゃんはあまり私も受け入れられてないです。
ちなみに、うちも舌ぺろぺろします🥹
はじめてのママリ🔰
産まれて一ヶ月です😭😭😭
そうですよね
私も無理無理無理。
可愛い子無意識に探してしまいます😭
はじめてのママリ🔰
1ヶ月!
それはまだまだ100%受け入れられなくて全然普通かと思います☺️
無理に受け入れようとしなくていいと思います!ゆっくりでいいんですよ☺️
ちなみに、うちは4ヶ月です☺️
私は逆で可愛い子や健常児見ると辛くて😂
不思議とインスタなどでダウンちゃん見ると何故か、可愛いなーって思えてきます🤣慣れてきたっていうのか…。
ダウンちゃんでも実は顔付き皆それぞれなんですよね〜😊
こんなこと言ったら袋叩きになりますが、ダウンちゃんで良かったな!
って思う部分もあります。
排泄物撒き散らかしたり、壁に頭ぶつけたりする子達よりダウンちゃんの方がマシじゃん!って思ってました💦
はじめてのママリ🔰
四ヶ月ー!近い!
でも四ヶ月でちょっと受け入れてるのはすごいです!!私は無理そう🤣🤣🤣
そうなんですよ!似てるようで似てない。
いや!!ダウンちゃんでも知的のレベルによってそれやる子普通にいるみたいです………
だから怖いんです!!!
はじめてのママリ🔰
意外に気付いたら受け入れていたりしますよ🥹
やっぱり自分の子はすごく可愛いです!
今は多分、他人から何を言われても
まだ受け入れられないと思います🙃
重症度によってはやることもあるかもですね💦
でも、今の小ささは今しかないんですよ〜😭遠い未来より今を楽しんで欲しいです😭
はじめてのママリ🔰
そうですね。本当全然可愛と思えないので無理そうです…