
旅行の写真をフォトブックにして子供に見せたいが、未就学児が丁寧に扱えるか心配です。代わりに薄い冊子を作るべきでしょうか。
旅行の写真について。
みなさん国内・海外問わず旅行の写真アルバムやフォトブックにしてますか?子供に普通に見せてますか?
以前、夫が海外駐在していた時期に海外をあちこち旅行した写真がたくさんあるので今旅行ごとにフォトブックを作っているのですが…
折角なので子供がもう少し大きくなったら一緒に写真見て外国はこんな色々な国があるんだよ〜と知って欲しいなと思っているのですが、例えば3〜5歳くらいの子ってアルバム丁寧に扱えるんですかね?😅
ヨーロッパで綺麗な風景の写真が多く、折角ならと結構いいフォトブック作っていて大体1冊9,000円くらいするので、ベタベタの手で触られたりしたら嫌だなと思ってしまい…
未就学児くらいでも見せたい場合はフォトブックとは別に薄い冊子みたいなもので子供に見せれる用のもの作った方がいいですかね?😅
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は旅行が趣味なので、1人旅行始めた時からnohanaというやつでアルバム作ってます!
写真加工アプリで何個か纏めて1枚にしたりコメント入れたり楽しいですよ!
表紙入れて440円+送料330円で作れます。で、注文すれば翌月に本体無料クーポン貰えるので送料だけで作れます!これを毎月繰り返せば毎月330円のみで作れます〜
14×14センチです。
2歳の上の子はそれなりに丁寧に読めますよ!怖いから一緒に見るけど!!

ママリ
その子の性格によるとしか…!
3歳くらいからだと女児は割とそういう配慮は出来る子が多いです。父と母の宝物だから丁寧にね、手は洗ってから見てね。でできますが男児は…やはり衝動性が高い子が多いので子によっては5歳でも一人で見せたくないなぁって子もいますね><;成長してみないとなんともですね…
せっかく素敵な冊子なのにギーギー言って子どもも興味削がれたらもったいないので、好きに見なー!って雑に扱えるもの用意してあげるのが1番かもですね♡園では100均のクリアファイルにA4用紙にコラージュした写真を前ページ入れて本棚に入れたりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりその子の性格によりますかね😂そしてやっぱり女の子はできる子多そうですが男の子は難しそうですよね…今の感じの息子を見てると2〜3年後に安心して宝物渡せるイメージつきません😅
心の平穏のためにも、好きに見ていいものを簡単なので作ってみます!A4用紙にコラージュした写真入れて本棚にいれるのいいですね!!やってみます!!😊💕- 7月11日
-
ママリ
男の子はそもそも人に興味無いこと多いので、じっくり見てくれるかすら怪しいですね🤣女の子はやはり対人への興味が強いので自分が生まれるまでの両親の姿含め楽しんでくれる気がします。あくまで傾向って話ですが…!ママリさんががっかりされないように一応💦
宝物にされるならそれは大人用にされるのが1番かと思います✨️子どもは何歳になっても力加減が難しいので丁寧に…がどうしても難しいので💦丁寧に扱おうとしたら見る気も失せちゃうと思うので絵本くらいラフに扱って見たい時に勝手に見るってされた方がその子の外国や親への興味も広がると思います☺️私も1冊¥200くらいで作れる安い冊子を毎月作って子どもに渡してます(*^^*)
コラージュ伝わりましたか?説明下手&誤字で読みにくくてすみません(;_;)20ページとかのクリアホルダー?クリアファイル?にコラージュした紙を挟んで絵本みたいにみるってお伝えしたかったです!- 7月12日

はじめてのママリ🔰
してないですね…。
世界中を旅しましたが、今やYouTubeなどで見やすい映像があるので、丁寧に一枚一枚は見せないですね…。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅我が家はYouTubeとか見せてないので実際の写真を見せたくて、、
- 7月11日
はじめてのママリ🔰
nohana、聞いたことはあるのですがいつもMy Book使ってたので使ったことなかったのですが、めちゃくちゃ安いですね!!👀
2回目以降330円で作れるなら、子供用に簡単なのをnohanaで作るのありですね!✨ありがとうございます😊