
仲の良い人には優しく接する一方で、新しい人や文句を言いやすい人には冷たい態度を取る同僚について悩んでいます。このような行動は気にしなくて良いのでしょうか。
自分の仲良い人や好きな人にはニコニコ話しかけたりするのに、入ったばっかの人や文句言いやすい人には態度が全く違くて仲良い人にはゆわない仕事のことをこーにしてよ!って強く言ってきたり、いいからあっちいってって手をはらったりしてきます、、私にも同期の仲良い子にも下っぱにはそーゆう態度です、、気にしなくていいですよね🥺太ってる人のことも陰でバカ笑いしたり、そーゆう人って文句言うのが生き甲斐なんですよねきっと
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

マカロニママ
その人はきっと日頃楽しい事見つけられない人なんでしょうね🥺可哀想に…

はじめてのママリ🔰
いますいます〜職場に
もちろん私も嫌われてる下っ端です🤣
挨拶無視されるけど
人として下になりたくないので
絶対挨拶します🤣🤣笑
休憩中とか悪口オンパレードで
休憩時間被るの嫌だって言ってる人
多いので 貴方らが嫌われてるよ〜🫶
って思って過ごしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も毎日ニコニコ挨拶してます笑 仕事しにきてるんだし、その人に文句言われたり口調強いゆわれても気にしなくていいですよね?😭
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
いいですいいです!言わせとけば🤣
あーはいはい!って思いながら
普通に過ごしてれば
見てくれてる人は見てくれてるので😊- 7月10日
コメント