※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎囊が確認できた状況で、旦那の実家に帰省する際に報告するべきか悩んでいます。心拍確認日は翌日です。

胎囊のみ確認できています。
今度旦那の実家に帰省しますが
皆さんだったら報告しますか?
ちなみに次の日が心拍確認日です、

遠方なのでなかなか会えず
報告するかしないか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

胎嚢確認済みでしたがその後心拍確認できず流産となってしまったことがあるので、私だったら心拍確認出来てから報告します!

  • ママリ

    ママリ


    心拍確認がやはり大きな壁ですよね!
    でも旦那は伝えようと言ってて…


    とりあえずエコ―を見せて
    もしかしたら…可能性があるよという感じにして
    また心拍確認後連絡しますって感じにしようかなと思います!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はそこが本当に大きな大きな壁でした、、!!
    たしかにそういう感じもいいですね!
    何かあってからじゃ遅いですもんね🥲 先に伝えるのも大事ですね👼✨️

    • 7月11日
あっす

つわりがあるとか
生物を食べる、お酒を飲むなどの
タイミングがあるなら
言います!

  • ママリ

    ママリ



    夕方になると
    喉つわり?だるさがあり夕ご飯あまり食べれません。
    そんな中帰省先ではBBQをやるそうで…笑

    もしかしたら…という感じで伝えようと思います。
    心拍確認できたらまた連絡しますという感じにしようかなと思います。

    • 7月11日