※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

真夏ということもあり徒歩15分の保育園毎日送迎で親子でへとへとで、子…

真夏ということもあり徒歩15分の保育園毎日送迎で親子でへとへとで、子供もかわいそうでペーパードライバー脱却したいのに勇気が出ません😭😭😭

ミニバンなのですが、練習すれば運転できるようになりますか!?
煽られたり、事故ってしまうかもという恐怖が拭えません。。

でも絶対運転できるようになりたくて😭😭

ペーパードライバーでもミニバンいけますかね!?

コメント

はじめてのママリ🔰

練習あるのみだと思います!
歩きで送迎しんどいですよね💦

  • mama☺︎

    mama☺︎


    ほんと末っ子もかわいそうで💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

電動自転車はどうですか🤔?怖いくらいの気持ちで運転する方が絶対いいです!

  • mama☺︎

    mama☺︎


    電動自転車も持ってます!
    なのですが、末っ子まだ腰も座ってないので乗せられなくて…💦
    抱っこ紐で乗るのも見かけますが怖いのでやりたくないんです😭😭

    • 5時間前
ママり

街中であおられることはまぁまぁないと思うので、謎の自信で急発進や急カーブするよりは慎重な速度で運転した方が良いと思います。皆、安全運転を心がけながら少しずつ、慣れていくのだと思います😊

  • mama☺︎

    mama☺︎


    そうですよね💦少しずつ乗らないと進歩ないですよね😭

    • 5時間前
ママリ

私も運転があまり好きではないので勇気が出ない気持ちは分かります😭
最低限は出来るけどやりたくないって感じです。
徒歩15分なら思い切って電動自転車を導入したらいかがでしょう?
往復で暑いのは変わりませんが徒歩より断然楽です‼️
私は運転をするとすっごくストレスを感じちゃうので多少大変でも自転車を選びます😂
自転車に乗せられなくなる小学生になったら運転をせざるを得なくはなくと思うので、それまでに日常の範囲の運転が出来るようになれば良いと思います😊

  • mama☺︎

    mama☺︎


    電動自転車も持ってはいるのですが末っ子がまだ腰も座ってないので乗せられなくて…💦
    抱っこ紐で自転車は怖くて考えていません💦

    車だと子供もある程度涼しいだろうし、練習しなきゃですよね💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

2年ほど前まで子供2人連れて徒歩40分近くかけて保育園へ送迎していました😭
私も子供たちも毎日汗だくで😣
3人目生まれて育休中に免許取って昨年から車送迎です✌️
私は軽自動車なのでミニバンは分かりませんが、練習されるなら頑張ってください!!